3月27日はさくらの日。3×9(さくら)=27の語呂合わせと七十二候「桜始開」が重なることで制定されたそうです。
とはいえ、今年は例年のように桜を楽しむことはできません。
そんな時は「エア花見」で桜の雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか。
3月27日は「さくらの日」
3月27日は「さくらの日」です。3×9(さくら)=27の語呂合わせと、七十二候のひとつ「桜始開(さくらはじめてひらく)」が重なる時期であることから、日本さくらの会が1992年に制定しました。
日本の歴史や文化、風土と深くかかわってきた桜を通して日本の自然や文化について関心を深める日だそうです。
桜は日本の国花であり、日本人は古くから桜に親しんできました。そして、昔の日本人は桜の木を神聖なものと考えていたようです。
その根拠となるのが「サクラ」という名前の由来です。
サクラの「サ」という字ですが、これは「サ神=田んぼの神様」を表している言われています。
「クラ」というのは神様が鎮座する「台座」のことで、桜の花が咲くということは、田んぼの神様が山から下りてこられたと考え、神様を迎えるために食物や酒をお供えしてお祝いしていたそうです。
当時は桜の花が咲く頃が田植えの時期と考えられていたようです。
今年はエア花見で桜を楽しもう!
今年はお花見や宴会の自粛要請が各地ででているため、残念ながら例年のように桜を楽しむことはできません。
そこで桜の雰囲気を楽しめるエア花見がおすすめです。
お花見気分をお届けするにょだ🌸#さくらの日 #にゃらん pic.twitter.com/ncsHcg8ulg
— にゃらん (@nyalan_jalan) March 26, 2020
みんなー!来てくださーい!って大声で言えない状況なので、このタグにのっかって…
今週末はちょっと千葉も天気も悪そうですし、お家でゆっくりという方も多いと思います😌#さくらの日 #エア花見 pic.twitter.com/rODviNvS0n
— 小湊鐵道株式会社 (@kominatorailway) March 27, 2020
過去の写真でエア花見!#さくらの日 #桜 #エア花見 pic.twitter.com/jHtYWqftJQ
— もじゃクッキー (@mojacookie) March 27, 2020
今日は #さくらの日 だそうです☺️#エア花見 どうぞ❗️ pic.twitter.com/W5NzlWx2Jn
— ちいき新聞|ローカルメディア@千葉埼玉茨城【公式】 (@chiikishinbun) March 27, 2020
写真は…
青森県の弘前公園
奈良県の吉野山
長野県の高遠城址公園#日本三大桜名所 です🌸✨#エア旅行 #タビる pic.twitter.com/N9prOQn8BB— 阪急交通社 (@hankyu_travel) March 27, 2020
おはようコナミます。
きんようび。今日は #さくらの日 だそうです。
今日も1日よろしくお願いします。#桜 #エア花見
(コナちゃん) pic.twitter.com/LpPjxlFcnz— KONAMI コナミ公式 (@KONAMI573ch) March 26, 2020
いつかの桜を🌸🌸🌸🌸 pic.twitter.com/w1DkTeJn9l
— ✵雨花✵⛅ (@uka_shimako) March 27, 2020
まとめ
1日も早く外に出て思いっきりお花見ができるような日が来て欲しいですね。
コメント