東京都は20日、新規感染者が302人と発表するも、なぜ大幅に減少したのかは不明の模様です。
ネットでは「ただの小休止」「オリンピック終わったからだろ」といった声が寄せられています。
東京都の新規感染者が大幅減
東京都は20日、新規感染者が302人と発表しました。しかし、なぜここまで大幅に減少したのかは不明の模様。
連休中の数字ということで「なぜ減少したか誰も分からない」「減ったとみるか、検査数が少ないとみるか」といった慎重論も出ている模様です。

東京都、新規感染者302人 大幅減も慎重論「なぜ減少したか誰も分からない」/デイリースポーツ online
東京都は20日、新型コロナウイルスの新規感染者が302人と発表した。前週の同一曜日だった13日の611人から6割近く減少した形となった。ただ、 重症者数は前日より2人減って169人、死者は4人だった。
また「3連休でまた増えるかも」とする声もある模様です。

人出増加してたりするのに減ってるってどうゆう事なんだろうか。どうしても信用出来ないんだよなぁ

凄いね。1週間で半減ペース。やっぱワクチンが凄いの?

オリンピック終わって落ち着いたんだろ

ワクチンのおかげで感染しても発症しない普通の風邪以下になったって事だろ

ワクチンのせいで、ワクチン接種済みの無症状者がどんどん増えてる。そして無症状で、ウイルスを撒き散らしてる
東京はピークアウトしたのかな?
46都道府県で大幅に減少
新規感染者は東京都だけでなく、46都道府県で大幅に減少しています。
全国的に半減し39863人です。 陽性者数だけでなく、重症者数・死亡者数ともにピークアウトしたのかもしれませんね。
このまま減少してくれれば良いですね。
リンク

コメント