山梨県が未接種者に外出や移動を自粛要請したことに人権侵害に値すると非難が殺到している模様です。
ネットでは「憲法違反と人権侵害のコンボ」「やりすぎ」といった声が寄せられています。
山梨県が未接種者に外出自粛要請
山梨県が未接種者に外出や移動を自粛要請したことに人権侵害に値すると非難が殺到している模様です。
山梨県知事は、子供を守る為にと家庭内でのマスク着用、子供の外出自粛を要請。さらに未接種の従業員へ接種を強く勧奨し、出社させずテレワークさせよと企業に要請しました。

人権無視ハジマル! 違憲です!完全に! 猛烈に狂っとる! コレは強制的に接種させるのと同じ。 とっても危険な時節に入りこんでいるんだぞ!国民よ!

けしからん!医療行為の選択は本人の意思に任されておる

緊急事態宣言下(45条1項)でもない知事に「外出自粛要請」の権限は授権されておらず違法な運用。 さらにワクチン未接種者に対して無権限かつ不合理な差別であり違憲の疑い

ワクチン接種を望まない人が接種を余儀なくされてしまう自己決定権の侵害であり、ワクチン非接種者を正当な理由なくして差別する憲法違反です。

こうした差別的対応をとることに何の意味があるのでしょう?分断と差別を徒に助長するだけです。全く理解できない。
これも山梨モデルとかいうやつですか?
政府の反応は?
松野官房長官は未接種者の外出自粛を要請した山梨県知事に対し「対処方針とは違うものの、地域の実情に応じて知事の判断で必要な措置を講じることができる」と擁護しました。
山梨県知事の自粛要請⇒「地域の実情に応じて知事が判断できる」=松野官房長官https://t.co/znXTdKPWl1
松野官房長官は、山梨県の長崎知事がワクチン未接種者に外出自粛を要請した件について「対処方針とは違うものの、地域の実情に応じて知事の判断で必要な措置を講じることができる」と述べた。 pic.twitter.com/XzVsFwQlOF
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) January 24, 2022
一方、堀内ワクチン担当相は、閣議後の記者会見で「一般論として接種を強制することや、接種をしている、してないで不当な差別的扱いをされることは適切でない」と話しています。
山梨選出のワクチン相、山梨知事の要請に「一般論として適切でない」https://t.co/0Tatf87XSu
ワクチンを未接種の県民に、不要不急の外出自粛を要請した山梨県の長崎知事。
堀内ワクチン担当相は「接種をしている、してないで不当な差別的扱いをされることは適切でない」などと語りました。 pic.twitter.com/pOZK8KEf8o— 朝日新聞デジタル (@asahicom) January 25, 2022
山梨県には多くの意見・疑問が寄せられており、知事は「舌足らずだった」とし「要請は接種しないという選択を否定するものではない」と話しています。

要するに山梨県は未接種者の外出自粛要請を撤回する気は無いようです。
今後に注目です!

コメント