渡部健さんが白黒アンジャッシュで1年8カ月ぶりに復帰し、多目的トイレの不適切使用に触れ視聴者に謝罪しました。
ネットでは「そこかい!」「よく人前に出られたな」といった声が寄せられています。
アンジャッシュ渡部健さん、復帰
不倫騒動で芸能活動を自粛していたアンジャッシュ渡部健さんが、1年8カ月ぶりにチバテレ「白黒アンジャッシュ」で復帰し、多目的トイレの不適切使用に触れ視聴者に謝罪しました。
【チバテレで復帰】アンジャッシュ #渡部建 さんが15日放送の千葉テレビ「#白黒アンジャッシュ」で1年8カ月ぶりに復帰。冒頭、多目的トイレの不適切使用に触れ、視聴者に謝罪しました。https://t.co/UFRqBj8Ehe pic.twitter.com/SzeahtG4He
— 千葉日報 (@chibanippo) February 15, 2022
あっ、渡部出てきたよ···
てか多目的トイレの謝罪て必要だったのかな😓#白黒アンジャッシュ pic.twitter.com/G2BFrZJM38
— 浅見Z (@asami_zet) February 15, 2022
相方の大嶋さんの表情が何とも言えませんね…

多目的トイレ利用者への配慮も忘れないできる男渡部さん

終始真面目だったけど、登場してまず迷惑かけてごめんなさいの次に多目的トイレを使用する方々へ不快感を与えてしまったことを謝罪してたの笑ってしまった。

多目的トイレはそれもそれだけど、発覚後に謝罪に数ヶ月かかって、それがガキ使に出演がバレてっていうののついでみたいな感じが一番まずかったんじゃないの?原田龍二はすぐ謝罪したのに比べれてみても

多くの人が渡部に持った嫌悪感の本質は、別に多目的トイレを使ったことではなく、女性や仕事で下の立場の人間を徹底して見下していた品性の下劣さにあると思うのだが。

アンジャッシュ渡部復帰の件、芸能人だから許されるのかもしれないけど、一般人のおっさんが同じことして職場復帰してきたらキモ過ぎて一緒に働きたくないし、色々と無理なんだけどw
アンジャッシュ渡部さんに対する世間の目はまだまだ厳しいものがあるようです。
渡部さんのセカンドチャンス
日本社会では「1度失敗したら2度と許されない」という風潮があります。
とくに芸能人などの不祥事に関してはよってたかって叩きまくり、当事者とは何の関係ない人たちが、自分のことを棚に上げて騒ぎまくります。
そればかりか、何年、何世代にも渡り、それを永遠に叩きまくる…まるで某隣国のようです。
渡部さんはもう十分すぎるぐらい叩かれまくっていますし、人生の底見たでしょうし、もう十分反省したのではないでしょうか?
間違いを犯してもセカンドチャンスを与えてもらえる世の中になって欲しいと思います。

コメント