日テレ「真犯人フラグ 」がいよいよ最終回を迎えます。
犯人は凌介の親友の日野か河村が有力視されていますが、失踪中の妻・真帆と瑞穂の共犯の可能性も。誰が犯人なのかついに判明します。
真犯人フラグ、誰が犯人が判明
西島秀俊さんが主演を務める日テレ「真犯人フラグ 」が、3月13日に最終回を迎えます。
🌟最終回60秒PR公開🌟#ついに‼️#決着の舞台へ…💥#真犯人の正体は#それは妻か友人か部下か#それとも…⁉️#全ての謎が明らかに💨 #西島秀俊#芳根京子#佐野勇斗#田中哲司#宮沢りえ#真犯人フラグ🚩#真相編#最終回3月13日夜10時半放送#ザワつく日曜日 pic.twitter.com/FzUhvdus7B
— 真犯人フラグ🚩真相編【公式】日曜ドラマ 最終回3月13日夜10時半放送! (@shinfla_ntv) March 9, 2022
真犯人は凌介(西島秀俊)の親友でBAR「至上の時」のマスター日野(迫田孝也)か、同じく陵介の親友で週刊追求編集長の河村(田中哲司)が有力視されています。
また、失踪中の凌介の妻である真帆(宮沢りえ)と、会社の部下の瑞穂(芳根京子)の接点が明らかになったことから、2人の共犯の可能性も。
ついに誰が本当の犯人なのか判明します。
真犯人フラグ、予想1位は日野
Twitter投票企画「#みんなの真犯人フラグ」では、凌介の大学時代からの親友で、BAR「至上の時」の日野が1位を獲得しました。
やっぱり日野かあ~

犯人おりてきたぞ。 日野だな。 この物語は日野が学生時代、凌介に自身が書いた小説を理詰めされ、泣いた事から生まれた復讐の物語。 日野が復讐の為に、全ての人間を物語の登場人物に見立てて指示をした。 凌輔が苦しんでる姿をみているのが…至上の時…

犯人は、日野さん…?? お店の名前「至上の時」の意味も、 自分が真の首謀者で、それを知らずに自分のお店でみんながペラペラ話したり自分に打ち明けてきたりするその瞬間がたまらなく最高…! てサイコパスな意味を含んでたりして!!!

犯人は河村。河村の卒業文集通りに一連の事件が進んでいる。二宮は、大学の文芸部のドアに、河村が昔書いた小説を貼り付けた、それに気づいた河村が講堂におびき出された。週刊誌の編集長ではなく、自分には小説を書く文才があったことを証明する、いわば「自己愛」が動機!

予告によると小説には真犯人しか知り得ない事実があるらしく、シンプルに河村自身が犯人だから単独行動してるという考え方もあります でも自分は、河村は真犯人に気づいたけど、その人物をどうしても疑いたくないという思考(私情)で動いてる気がするのです

このままじゃ宮沢りえさん全然出番なくて寂しいから、真帆が犯人で 「私はみんなのやりたいことがやりやすいようなシナリオ作っただけだよ〜!どう?りょうちゃん楽しめた?」ってあの綺麗な顔でサイコ極めたこと言って欲しい
ネットではさまざまな考察が寄せられています。
凌介役の西島秀俊さんはインタビューで次のように話しています。
凌介の二重人格説と実は夢でした的な”夢オチ”はないです。あと、凌介が書いていた小説の中の話でした、みたいな結末もないです。真犯人が凌介だったとしたら、してやったりですね。
また、公式による前提情報として分かっていることが…
・凌介の二重人格説、双子説、サイコパス説、実は小説の中の話でした説などは無い
・真犯人は第1話から出ている
とのこと…しかし、いまだに真帆の行方もわからないし、最終回の1時間で全部の謎が解けるのでしょうか?
真犯人フラグ考察
それでは、ここから著名人による真犯人フラグ考察を見てみましょう。
テレビプロデューサーやラジオパーソナリティーを務める佐久間宣行さん(46)の真犯人考察は「日野渉」
全ての事件のきっかけを作ってる。マッチポンプ的に日野は自分で解決している。動機は凌介への歪んだ愛
マキシマムザホルモンのナヲさん(46)の真犯人考察は「望月鼓太郎」
小さい男の子にやたら優しくて凄く気にかけているのは自分が小さい時に何かトラウマが有り影が有る。河村俊夫と親子で河村俊夫に小さい頃出ていかれた河村俊夫に復讐と二宮瑞穂への愛情。二宮瑞穂と同じ部屋に居たのは望月鼓太郎。二宮瑞穂が林洋一を許せないのを助けたり真帆を亀田運輸トラックに乗せて誘拐
政策アナリストの石川和男さん(57)の真犯人考察は「河村俊夫」
前回3.5回観て何故主人公を苦しめたいかと考えると男の嫉妬?真帆の事が好きだった凌介は良い家庭を作ってる。週間追求編集長なので雑誌の売れ行き色んな情報を集める為には刑事よりも週刊誌記者の方が有利。林洋一は真帆を苦しめていたので殺した
菊池幸夫弁護士(64)の真犯人考察は「相良真帆」
林洋一に脅されていたので強羅に依頼して林洋一を殺してもらった。二宮瑞穂は自分が林洋一を殺そうとしていたのに相良真帆に先を越されたので相良真帆を憎むようになった復讐は自分の手でやらないといけないという事が絡んできている
森圭介アナ(43)の真犯人考察は「河村俊夫」
二宮瑞穂がこの物語を終わらせましょうと行った事から誰かの物語だったという事が分かる
全て河村の文芸サークルの卒業文集。橘一星がハコハコカーニバルの本を売る計画時に売れなかった本が有りそれが河村俊夫の卒業文集。橘一星が捕まる前に二宮瑞穂に河村俊夫の卒業文集の情報を託してネットにアップさせ河村俊夫を誘き寄せた。小説をアップする時に貼っていたヒビが入ってるドアが文芸サークルのサークル室。河村俊夫はネットであの小説を見た瞬間にあれは自分の卒業文集で文芸サークル室に居るという事が直ぐに分かったので誘き出された。河村俊夫の動機は自分は週刊誌の編集長ではなく小説家になりたかった自己愛。自分の文才が有る事を証明する為に文芸サークルの卒業文集の筋書き通りにこの物語を進めた
そして、加藤浩次(52)の真犯人考察は「???」
他の子供達の事件などは解決しているのに相良真帆は何しても全然出て来ないのは、等々力建材の社長が強羅と繋がっていてツーカーの仲で汚職など悪い事をしているのが強羅のお陰で表に出て来ないから。等々力建材の弱みを林洋一が1つ握ってしまった事により林洋一と等々力茉莉奈を婚約させないといけなくなった。林洋一の元婚約者二宮凪沙を殺害したのも等々力建材。二宮瑞穂は姉の二宮凪沙が誰に殺害されたのかずっと探していた。二宮瑞穂は相良真帆と林洋一が繋がっているのを知り相良真帆のスーパーのパート先に3年前から行き徐々に仲良くなった。相良真帆と林洋一がプリンアラモードを食べに行った時の写真を撮影したのは二宮瑞穂。相良真帆と林洋一がプリンアラモードを食べに行った事が等々力建材にバレて相良真帆に殺害フラグが立ち相良真帆は命を狙われている。等々力建材の悪事や汚職は強羅によって全て分からなくなるので相良真帆は隠れなければいけなくなった矢先に子供達が誘拐され危険に晒されるが二宮瑞穂は課長と子供達は私が守りますと相良真帆に言い命を狙われている相良真帆を隠れさせた 。
11年前の林洋一と相良真帆の写真を撮影したのは袴田吉彦で林洋一と相良真帆が部屋に入る瞬間に袴田吉彦も部屋に入っていった。相良篤斗は相良凌介と相良真帆の子供。脅迫状は日野渉。日野渉は等々力建材と強羅の手下で全部調べていたのが日野渉。3つの事件が同時に起こった方が等々力建材は有利。等々力建材は事件を起こして自分達の汚職や悪事を薄めようとしている。日野渉は等々力建材の手下なので林洋一も殺している。日野渉の動機は金で全て金で動いている。強羅がゴミ箱を蹴ってコーヒーをかけた時にゴミ箱の中に居た人は日野渉。林洋一が元婚約者二宮凪沙から貰った腕時計をしていたのも林洋一がそこまで悪い人じゃない事を示している。林洋一は相良真帆と再会した事で何か有り等々力建材の手下日野渉に殺害された
加藤浩次さんの考察は「日野渉」ってことでいいのかな?
とはいえ、真犯人は1人とは限らないし、複数の犯人が存在してる可能性もあるんじゃないかな?全部相良凌介のための事件として…

コメント