SHARP製マスク一般販売開始!高いという声にシャープ「ぼったくるための価格ではありません」

SHARP製マスク一般販売開始!高いという声にシャープ「ぼったくるための価格ではありません」 ネットの話題
スポンサーリンク

多くの人が待ち望んでいたSHARP製マスクが同社の通販サイト「シャープ・ココロストア」で4月21日AM10:00より一般販売開始になります。

ネットでは高いという声がありますがシャープは「ぼったくるための価格ではありません」と回答しています。

スポンサーリンク

SHARP製マスク一般販売開始!

SHARPの三重県多気工場で製造されているサージカルマスクが、ついに同社の通販サイト「シャープ・ココロストア」で4月21日AM10:00より一般販売開始になります。

お値段は50枚入り2980円(税別)で送料が660円で、購入には「シャープ・ココロストア」に無料会員登録が条件で、支払いはクレジットカードのみとなります。

マスクの販売を心待ちにしていたネット民の間では「ちょっとお高い」「高くてびっくり」といった声が上がりましたが、シャープ公式は「決してぼったくるための価格ではありません」と回答しています。

当面は毎日AM10:00から1日3000箱限定で販売を開始し、1人1箱までの購入で、購入後3日間は再購入不可となります。SHARP 不織布マスク

まとめると以下のとおりです。
[surfing_su_note_ex note_color=”#66ffa2″]
・50枚入りで2980円(税別)
・送料660円(佐川急便)
・1人一箱(購入後3日間は再購入不可)
・4/21~5/10まではAM10時に毎日補充
・SHARPロゴ入り
・製造は三重県多気工場
[/surfing_su_note_ex]

ネットの反応は?

SHARP製サージカルマスクの一般販売開始を知ったネットの反応を見てみましょう。

SHARP製マスクはお高いのか?

SHARP製のマスクはPP不織布のポリプロピレンを使っているのでメルトブローン不織布を使用したVFE BFE PFE 99%の不織布マスク(サージカルマスク)です。

1枚あたりの価格を計算すると…

50枚入り2980円+消費税298円+送料料660円=合計3938円 1枚あたり78.76円

となります。

不織布マスクの原料費となるメルトブローン不織布原反の1tロール価格はかなり高騰しており、現在は手に入れるのも大変な状況です。

原料費が10倍なら価格も10倍となるのは当然のことで、1枚あたり78.76円というのは、決してぼったくり価格ではなく、むしろ薄利ではないかと思われます。

確かに数か月前に比べればお高いと感じるのも仕方ありませんが、SHARP製マスクの価格は企業努力の賜物ではないでしょうか?

まとめ

4月21日現在、シャープの「ココロストア」は全国からのアクセスが集中して繋がりにくい状況のようです。

1日も早くマスクを必要としてる人の手元にSHARP製マスクが届くようになることを願います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました