トンガ諸島で発生した大規模な火山噴火によって日本の太平洋沿岸にも津波警報が発令されました。
トンガ周辺など現在の状況をまとめました。
トンガ諸島で大規模な火山噴火
トンガ諸島で発生した大規模な火山噴火によって日本の太平洋沿岸にも津波警報が発令されました。
【速報 JUST IN 】トンガ諸島で大規模火山噴火 太平洋広域に津波発生の可能性 #nhk_news https://t.co/XVgSEHKONA
— NHKニュース (@nhk_news) January 15, 2022
トンガの噴火 鹿児島県の奄美群島とトカラ列島に津波警報 #nhk_news https://t.co/m5E98BEklg
— NHKニュース (@nhk_news) January 15, 2022
Stunning #Volcano eruption view #HungaTongaHungaHaapai seen from #ISS yesterday, January 13, 18:45 UTC.@Space_Station @USGSVolcanoes@janinekrippner@USGS@SmithsonianGVP pic.twitter.com/uErsCSopc7
— Apaiss (@Apaiss1) January 14, 2022
ISS(国際宇宙ステーション)から見たトンガ上空の様子
日本でも津波警報が出ている元となったトンガの噴火。windyの衛星写真がそろそろ見えなくなってしまうので〜。
噴煙の大きさは北海道をほぼ覆うくらいの大きさ、恐ろしいのです… pic.twitter.com/EvLRVqQfa9— Takki(たっきー) (@Takki_Sapporo) January 15, 2022
「トンガで大規模噴火」と聞いてもピンと来ない方はこちらをご覧ください。関東と比べてみると、凄まじい規模の噴火だったことが分かります。正確な規模はまだ判明していませんが、富士山で想定されている噴火や、桜島で日常的に起きている噴火とは比べ物にならないくらい大規模です。 pic.twitter.com/Xt4ZwhDCIX
— 人が死なない防災 (@bosai_311) January 15, 2022
気象庁も困惑
一度は「日本には影響なし」と発表した気象庁ですが、改めて津波警報を発令しました。どうやら詳細が把握できていないようで困惑している模様です。
まとめると以下のような感じです。
・今回の潮位変化は津波と言っていいのか分からない
・日本周辺で原因不明の大きな潮位変化が発生
・地震の津波とは違うと考えられるが、津波警報の仕組みを利用してお知らせした
・トンガ諸島で発生した大規模噴火の影響とみられる
・解除の見通しは立っていないが状況をみて判断する
要するに、トンガと日本の間の各地で津波が観測されておらず、津波はないものと一旦判断したのに突然1m前後の潮位変化が起き始めた。理由がよくわからないが、危険なので津波情報出したという感じです。
気象庁は「津波はしばらく続くと考えている。通常の地震による津波ではなく、どういうことが起きているのか分からず、解除の見込みは立っていない」としています。
1960年に起こったチリ地震では、22時間半後に最大の津波がやってきました。
しかも震源地が日本から17000㎞も離れていたにも関わらず、日本でも142名もの方が亡くなる甚大な被害をもたらしました。
トンガはおよそ8000㎞、油断しないで高台に逃げてほしい。— 小林知之🌔(太田プロ 火災報知器) (@cobayashitomo) January 15, 2022
海底火山の爆発と地震の発生メカニズムが異なるため、津波予想が困難だった可能性があります。
Stay safe everyone 🇹🇴 pic.twitter.com/OhrrxJmXAW
— Dr Faka’iloatonga Taumoefolau (@sakakimoana) January 15, 2022
世界各地で津波の被害が起きています
SANTA CRUZ HARBOR | Here is flooding at the Santa Cruz harbor as #tsunami waves crash into the Central Coast. (Credit: Andre Beauregard) pic.twitter.com/kT880gsVvU
— KSBW Action News 8 (@ksbw) January 15, 2022
アメリカ西海岸にも津波が到達しているようです。
トンガ、海底ケーブル破損か?
#Tonga 🇹🇴🌋
Entre vapor de agua, rayos y flujos piroclásticos, esta fue la pesadilla que se vivió en las cercanías del volcán #HungaTongaHungaHaapai después de su gigantesca erupción de ayer. pic.twitter.com/fvRuOYM1YY
— Alejandro S. Méndez ⚒️ (@asalmendez) January 14, 2022
海底火山爆発の様子
Tsunami videos out of Tonga 🇹🇴 this afternoon following the Volcano Eruption. pic.twitter.com/JTIcEdbpGe
— Jese Tuisinu (@JTuisinu) January 15, 2022
トンガの様子と題した動画も
It’s pitch black in Tonga currently as ash blocks out the sun. pic.twitter.com/sZ8hToGBIA
— Doge (@IntelDoge) January 15, 2022
火山灰が太陽を遮っているため、トンガは真っ暗な状態。
🚨#BREAKING: New Footage shows a Extremely powerful Sonic Boom from the volcano
Incredible Footage of Hunga Tonga volcano that Produced a Extremely large eruption as it generated powerful Sonic booms that Traveled as far as 470 miles of the fiji islands pic.twitter.com/irMDMesz5Z
— R A W S A L E R T S (@rawsalerts) January 15, 2022
トンガから470マイル離れたフィジーで爆発による衝撃派(ソニックウェーブ)が…
また、トンガでは火山の噴火によってインターネットのトラフィックがゼロになっている模様です。
おそらく海底ケーブルが切断されたのではないかと予測されています。また、バックアップとなる衛星通信は火山灰と噴煙に遮られて使用できない可能性があります。
Island nation of #Tonga is completely offline following a #tsunami triggered by a massive volcanic eruption in the Pacific Ocean.
According to @kentikinc data, traffic volumes began to drop around 4:30 UTC (5:30pm local) before finally going to zero at 5:40 UTC (6:40pm local). pic.twitter.com/g4QZilBrd5
— Doug Madory (@DougMadory) January 15, 2022
船や飛行機も近づけない状況なので、助けを求める手段なくて、どのような状況にあるのかも不明です。
トンガは約170の島から成り、36島に人が定住。人口は約10万7千人。安否が心配されます。

コメント