noteでIPアドレスがわかる脆弱性が判明し芸能人のアドレスが流出、指原莉乃さんの書き込みが特定されてしまう事件がありました。
ネットでは「むしろ違う意味で好感度」「そんな驚かない」「イジられネタ確定」といった声が寄せられています。
noteでIPアドレスがわかる脆弱性が判明
noteでIPアドレスがわかる脆弱性が判明し、芸能人のIPアドレスが流出。指原莉乃さんの5chへの書き込みが特定されてしまう事件がありました。
【note 投稿者のIPアドレス流出】https://t.co/LNQEs6CU2r
コンテンツ配信サービス「note」を運営するnote社は14日、記事投稿者のIPアドレスが第三者から確認できてしまう不具合があったとして謝罪した。著名人の「特定騒動」にも発展する事態に。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) August 14, 2020
【速報】ブログサービス「note」にて、投稿者のIPアドレスがわかってしまう脆弱性が見つかる
↓
数々の芸能人のIPアドレスも丸裸に
↓
指原莉乃さんがIPアドレスバレ
↓
自らがプロデュースするアイドルグループ(イコラブ)の2chスレへの「オタクはアイドルとの絡みを諦めろ」との書き込みが見つかる pic.twitter.com/fE1oddoyKr— 滝沢ガレソ (@takigare3) August 14, 2020
なおも続々と指原さんによる書き込みが特定されています
むちゃくちゃ2ch(5ch)に入り浸ってて草生えます pic.twitter.com/b4gYmum4ub— 滝沢ガレソ (@takigare3) August 14, 2020
ネットでは「むしろ違う意味で好感度」「そんな驚かない」「イジられネタ確定」といった声が寄せられています。
ネットの反応
noteでIPアドレスがわかる脆弱性に関するネットの反応を見てみましょう。
note、重大なお漏らししちゃったの?
— risk (@risk_0987sh) August 14, 2020
noteの記事ソースにIPアドレス直表記されてる動画見たんだけどすげえなガバガバじゃんか
— 小書会 (@kosyokai) August 14, 2020
5chいけばさっしーとお話できるのか
— こじゃ (@koja_1) August 14, 2020
指原さん自体毎日2ch見てるって言ってたと思うからそんな驚かない
— シルラ (@silverlining123) August 14, 2020
Oh…
むしろ違う意味で好感度…— お経 (@vKgI3lOoY9MXp17) August 14, 2020
IPアドレスから特定はできるのか?
noteはソースコードからIPアドレスが分かってしまう事態をうけ、緊急メンテナンスを実施し現在は修正されています。
【お詫び】
noteサービスにおいて、記事投稿者のIPアドレスが記事詳細ページのソースコードから確認できてしまう不具合がありました。現在は修正済みです。なお、一般的なIPアドレスから、個人情報を特定することはできません。
ご迷惑をおかけし大変申しわけありません。https://t.co/dnrp9YRo4p
— note株式会社 (@note_corp) August 14, 2020
あの…グローバルアドレスが分かってもその裏には何万人って人が対象になるので糞の役にも立たないんだけどその認識はあるのかな…
普通に名誉毀損だと思う。
— 風邪のリグレット (@4IlLk9JLbjJdn1a) August 14, 2020
また、心配されている人がいるかもしれませんが、グローバルアドレスから個人を特定することはできません。
かりにnoteのIPアドレスと2ちゃんのIPアドレスが同じだとしても、それが指原さん本人とは限りませんので、過剰に反応しないように気をつけましょう。
#指原莉乃 サイドは〝否定〟も…「#note」IPアドレス漏えいで有名人らの5ch書き込み判明? https://t.co/7LCqkl3Psu
— 東スポ (@tospo_prores) August 14, 2020
note社は「(同じ)IPアドレスを利用して他のサイトにアクセスした履歴が本人だと断定することはできない」とし「今回の不具合により、名誉毀損などの被害をこうむったクリエイターに対しては、本人と連携して法的措置を含めてサポートする」と注意喚起しています。
また、指原さんの事務所関係者は「note社からIPアドレスの件で連絡が来ました」とし、5chなどのnoteで漏えいしたIPアドレスでの匿名掲示板などでの書き込みについては「(指原)本人のものではないと確認が取れました」と否定しています。

コメント