日本銀行Twitter公式アカウントは、かなりフランクに新一万円券を紹介しました。
ネットでは「カジュアルだな」「冊じゃなくて券なのか」といった声が寄せられています。
日本銀行「じゃーん!新一万円券」
日本銀行Twitter公式アカウントは、かなりフランクに新一万円券を紹介しました。
じゃーん!新一万円券https://t.co/a7emAPkOOt pic.twitter.com/9ZangzrnZB
— 日本銀行 (@Bank_of_Japan_j) September 1, 2021
新一万円札のデザインは「福沢諭吉」先生から「渋沢栄一」先生に引き継がれます。

1″諭吉”という単位が消えてしまうのか…

いちえーいち って単位になるのかな笑笑

日銀が2ちゃんねるのノリで仕事するのやめてください

壱万円と10000の位置入れ替えて あと10000のフォント変えて

何もかもがダサい。「じゃーん」って言葉選びもそうだし、デザインも。
お堅いイメージの日本銀行さんですが、ノリが軽すぎて逆に心配になります。
新紙幣のデザイン
新紙幣は2024年上期をめどに発行される模様です。それぞれの新札のイメージ画像を見てみましょう。
出典:日本銀行
何だかおもちゃのお金みたいですね…
もうすぐお正月🎍
ドラえもんからのお年玉。
(てんとう虫コミックス3巻「ボーナス1024倍」より、「百年後のお札」)
※もちろん、現代ではまだ使えません。#ドラえもん#ボーナス1024倍#お年玉#百年後のお札#未来銀行#未来のお札 pic.twitter.com/ZuNEYRmKV8— たかお@㊗️🎉🎊Fミュ10周年&ドラ誕2021 (@takao96426) December 30, 2017
いっそのこと未来のお金みたいなデザインにしてみては?
リンク

コメント