最新のJNNの世論調査で菅内閣の支持率が70.7%に達したことがわかりました。
ネットでは「ちょっとびっくり」「予想以上に高すぎ」「解散しそうだな」といった声が寄せられています。
JNN世論調査、菅内閣の支持率70.7%
最新のJNNの世論調査で菅内閣の支持率が70.7%に達したことがわかりました。
JNN世論調査、菅内閣の支持率70.7% https://t.co/mHgkr2DU1n #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) October 4, 2020
一方、記事によれば、菅総理が日本学術会議の会員候補の学者6人の任命を見送ったことについては、51%の人が「妥当ではない」と答えているそうです。
ネットでは「ちょっとびっくり」「予想以上に高すぎ」「解散しそうだな」といった声が寄せられています。
ネットの反応
菅内閣の支持率70.7%に関するネットの反応を見てみましょう。
野党がやってることが変わらないんだから、減るわけないよね。
— バタコ (@ik860206) October 4, 2020
『一方、菅総理が日本学術会議の会員候補の学者6人の任命を見送ったことについては、51%の人が「妥当ではない」と答えています。』
妥当でない、て思ってる人は何を持って妥当でないと判断してんのかは気になるけど、支持率に影響してないとこみるとみんなクソほど学術会議に興味ないことがわかる
— 0getu (@Yomibitosirazu0) October 4, 2020
総理が変わっても無いこと無いこと追及するばかりの野党に、情報弱者の方々も無関心な無党派層も、幾らなんでも気付き始めたでしょう…
— mythology (@futuremythology) October 4, 2020
どこの調査なんだと…
菅内閣の危険性を伝えないマスコミが1番売国かも— なぜ太郎 (@OQP5EqAy2nlsABa) October 4, 2020
既存の国政政党全て売国奴なんですが・・・
相変わらず気付いていない方が多いのか高い支持率で・・・
1日2万人に入国規制を緩和したというのに・・・😩
既に最終段階で日本が日本じゃなくなるんですけどね・・・ pic.twitter.com/8IHoCXseIh
— 影幻 (@hayate_shipuudo) October 4, 2020
高すぎる菅内閣支持率
菅内閣の支持率70.7%という高さに驚いた人も多いのではないでしょうか?
とくに「不妊治療の保険適用拡大」について「期待する」が73%、「携帯料金の4割程度引き下げ」について「期待する」が83%と高いことが特徴です。
日本学術会議の会員候補6人の任命見送りを51%が「妥当ではない」としているにも拘わらず、この支持率の高さはかえって心配になります。
今後、日本学術会議の闇がどんどん明らかにされれば、もっと支持率が伸びるということでしょうか?
一方、立憲民主党と国民民主党の支持率はそれぞれ4.5%、0.4%…もはや野党の役割を果たしていません。
与党も野党もひっくるめて、いろんな意味で心配です。

コメント