JNN世論調査、菅内閣の支持率70.7%「ちょっとびっくり」「予想以上に高すぎ」

ほお~ ネットの話題
スポンサーリンク

最新のJNNの世論調査で菅内閣の支持率が70.7%に達したことがわかりました。

ネットでは「ちょっとびっくり」「予想以上に高すぎ」「解散しそうだな」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

JNN世論調査、菅内閣の支持率70.7%

最新のJNNの世論調査で菅内閣の支持率が70.7%に達したことがわかりました。

一方、記事によれば、菅総理が日本学術会議の会員候補の学者6人の任命を見送ったことについては、51%の人が「妥当ではない」と答えているそうです。

ネットでは「ちょっとびっくり」「予想以上に高すぎ」「解散しそうだな」といった声が寄せられています。

ネットの反応

菅内閣の支持率70.7%に関するネットの反応を見てみましょう。

高すぎる菅内閣支持率

菅内閣の支持率70.7%という高さに驚いた人も多いのではないでしょうか?

とくに「不妊治療の保険適用拡大」について「期待する」が73%、「携帯料金の4割程度引き下げ」について「期待する」が83%と高いことが特徴です。

日本学術会議の会員候補6人の任命見送りを51%が「妥当ではない」としているにも拘わらず、この支持率の高さはかえって心配になります。

今後、日本学術会議の闇がどんどん明らかにされれば、もっと支持率が伸びるということでしょうか?

一方、立憲民主党と国民民主党の支持率はそれぞれ4.5%、0.4%…もはや野党の役割を果たしていません。

与党も野党もひっくるめて、いろんな意味で心配です。


 

まさかとは思いますが「携帯料金値下げ」だけで、これだけ高い支持率を得ているのでしょうか?一体何が支持されているのでしょうか…

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました