中国企業から賄賂を受けたとしたIR汚職事件の秋元議員が買収工作を主導した疑いがあるとして再逮捕されました。
ネットでは「まだ議員だったのか」「どこまで腐ってんの?」「本丸は別にいる」といった声が寄せられています。
IR汚職事件の秋元議員が再逮捕
カジノを含むIR施設に関して中国企業から賄賂を受けた容疑の秋元議員が、贈賄側に偽証を働きかけ買収工作を主導した疑いがあるとして東京地検特捜部に再逮捕されました。
【速報 JUST IN 】IR汚職事件 秋元司衆議院議員を再逮捕 #nhk_news https://t.co/7G0HkUpJJy
— NHKニュース (@nhk_news) September 9, 2020
ネットでは「まだ議員だったのか」「どこまで腐ってんの?」「本丸は別にいる」といった声が寄せられています。
ネットの反応
秋元議員が再逮捕に関するネットの反応を見てみましょう。
何度逮捕されても議員の座はそのままってのが意味不明
— キライト (@kiraight1) September 9, 2020
これだけ逮捕されても、議員の座にしがみつく人
責任を感じてないから辞めない。推定無罪があるにせよ、逮捕などされた場合、一時的に議員資格停止処分とか作れないのかな?— On Your Mark@Tug of C&A (@be_free_aska_ca) September 9, 2020
この秋元はどこまで腐ってんの? ところで秋元が言うには2000万円もらってる議員がいるのになんで俺だけが!と不満らしい。もちろんそいつらも駆除してくださいよ、検察さん!
— 日本再生会議 (@saiseikaigi) September 9, 2020
二階派の秋元
二階派の秋元です
よろしくお願いします。
二階派〜— みいちゃん (@michan07531) September 9, 2020
秋元氏が捕まった時点で中国にしてみれば用済みで邪魔な存在。
そんな者を救う為に虚偽証言を依頼しても受け入れる筈がないでしょう。
むしろ司法取引をして何でも喋ります。— トンロー (@Thonglor8) September 2, 2020
秋元議員のIR汚職事件
2019年頃から秋元議員にはさまざまな疑惑が浮上しており、特捜部が身辺調査を進める中で、カジノを含む IR 事業の参入を目指していた中国の企業関係者が多額の現金を海外から不正に持ち込んだとされる外為法違反事件が発覚しました。
特捜部は秋元議員の元政策秘書と元私設秘書の自宅から資料を押収、事務所などを家宅捜索しました。秋元議員は容疑を否認していますが、中国企業「500ドットコム」側から講演料や旅費の名目で計約350万円の賄賂を受け取ったとして収賄罪の容疑で逮捕されました。
2020年2月14日、記者会見では
「2017年9月に沖縄のIR関連シンポジウム講演料(200万円)は賄賂ではない」
「2017年9月に議員会館で受理した300万円は、中国企業関係者からの賄賂授受を否認」
「中国の訪問と北海道への旅行について、接待旅行ではなく賄賂ではない」
と述べています。
なお、秋元議員は不祥事により自民党を離党していますが、二階派には引き続き特別会員として所属しています。

コメント