古塔つみさん「江口師匠、弟子の古塔です~」→江口寿史先生「ぼくは師匠じゃない」

古塔つみ江口寿史 ネットの話題
スポンサーリンク

トレパク疑惑の古塔つみさんですが、心の師匠と仰ぐ江口寿史先生から完全に拒否されていた模様です。

ネットでは「よく気づくなほんと」「先明の見」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

古塔つみさん、江口寿史先生から拒否られる

トレパク疑惑の古塔つみさんですが、心の師匠と仰ぐ江口寿史先生から完全に拒否されている模様です。

江口寿史先生はお見通しです。

完全に突き放されてる

このやりとりでここまで突き放すってなんかある

しかも去年で騒動前に言われてて草

やっぱプロから見たら感じるものがあったんかな

これ末代までの恥だろ・・・

江口寿史先生はとっくに見抜いていたのかもしれませんね。

江口寿史先生の考える「パクリ」と「模倣」

多くの漫画家や絵師から支持を集める江口寿史先生は、インタビューのなかでパクリと模倣について次のように答えています。

江口寿史が語る、「パクリ」と「模倣」を分かつもの|集英社インターナショナル
2021年3月30日、新宿LOFT/PLUS ONEにて江口寿史美人画集『彼女』(2021年3月10日発売)の刊行を記念して、江口寿史先生、美術評論家の楠見清先生、タレントのぱいぱいでか美さんによる配信トークイベントを開催しました。 漫画家・イラストレーターの支持を多く集める江口さん。 そういったフォロワーたちの作品...

僕の絵そのものを模写してるわけじゃないからね。僕の描き方を模倣してるっていうか。悪気はないのかもしれないけど。それを犯罪とは言えないですよね。ただ、まぁ、つまんないね。

モラルと、あともうちょっとこう、「心」が欲しいね。上手くなりたい心とというか。だって、絵に透けて見えるもん。そういう心は表現に出てくるからね。

自らの作品をパクられる、模倣されることの多い江口寿史先生だからこそ、古塔つみさんを激しく突き放したのでしょうね。

プロから見れば一目瞭然ですからね…

一方、古塔つみさんは師匠と仰ぐ江口寿史先生の本をペンタブの台にしていました…


これはもうね……

コメント

タイトルとURLをコピーしました