中国人民解放軍、美少女の壁紙と対魔忍のアイコンのあるデスクトップを晒してしまう

中国人民解放軍デスクトップ ネットの話題
スポンサーリンク

中国人民解放軍が間違って個人デスクトップを晒してしまい、美少女の壁紙と対魔忍のアイコンが確認された模様。

ネットでは「担当者死ぬだろ」「やらかしたな」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

中国人民解放軍、やらかす

中国人民解放軍が全人代の演説で、間違って個人デスクトップを晒してしまい美少女の壁紙と対魔忍のアイコンが確認された模様です。

中国人民解放軍デスクトップ

中国人民解放軍デスクトップ

どうやら全国人民代表大会で軍による演説でのトラブルのようです。対魔忍と原神のアイコンが確認できますね。

対魔忍は草

しかもアクションの方か

ゲーム規制したばかりなのに…

いや壁紙の時点でアウトだろ

結構自由あるんだな。命はもう無いかもしれないが。

軍の中にもオタがいるということなのかな… 深いな

気になる美少女はライブ壁紙?

対魔忍よりも壁紙が気になっている人も多いようです。

動く壁紙

どうやら「レスキュージ2.0」というライブ壁紙(動く壁紙)のようです。bilibili動画にティザー動画が公開されていました。

【拯 救 者 官 方】拯救姬2.0:动态壁纸三合一_哔哩哔哩_bilibili
【拯 救 者 官 方】拯救姬2.0:动态壁纸三合一共计4条视频,包括:拯救姬2.0-三合一动态、拯救姬2.0-野兽模式动态、拯救姬2.0-安静模式动态等,UP主更多精彩视频,请关注UP账号。

中国では2020年にWindows向けアプリ「N0va Desktop」を無料配信しており、それを使ったライブ壁紙ではないでしょうか。

いろいろな意味でIT先進国は違いますね。



日本でも近いうちに動く壁紙が流行りそうですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました