チキンラーメンでCMのような完璧な白いたまご、通称「しろたま」の作り方が判明した模様です。
ネットでは「真似したい」「す…すげえな」といった声が寄せられています。
チキンラーメン、しろたまの作り方
Twitterユーザーの「ゲムぼく。@gamebokusan」さんが、30食のチキンラーメンを費やし完璧な「しろたま」の作り方を発見した模様です。
記事全文はこちら。(本日の記事)
チキンラーメンを30袋食べ続け、「しろたま」の完璧な作り方を発見! – ゲムぼく。 https://t.co/5HVhAbKZ1Q
— ゲムぼく。 (@gamebokusan) November 2, 2021
記事によると、黄身のど真ん中をめがけて黄身が割れないようにやさしくチョロチョロと熱湯を注ぎ続けるとのこと。名づけて「センターチョロチョロ法」だそうです。

これは21世紀前半最大の発見では。

天才!

チキンラーメン買ってこなきゃ

す…すげえな、この人は…!

へー、今度チキンラーメンを食べる機会があったら試してみよう
なるほどね!
Let’s しろたま
チキンラーメンの公式にも「しろたま」の作り方が掲載されています。

しろたま!チキンラーメン|日清チキンラーメン
Let's しろたま! チキンラーメンのたまごをCMやパッケージのように白くしよう!
公式では、チキンラーメンのたまごポケットにたまごを入れたら、白身だけにやさしく外からゆっくりまんべんなくお湯をかけ、フタをして3分間待つとしています。
この方法でうまく「しろたま」ができないときは「センターチョロチョロ法」を試してみるのがいいかもしれないですね!
リンク

コメント