立憲民主「理不尽なことをすれば初日に内閣不信任決議案提出もあり得る。徹底抗戦する」

立憲民主党の安住淳国対委員長 ネットの話題
スポンサーリンク

立憲民主党の安住国対委員長は「理不尽なことをすれば初日に内閣不信任決議案提出もあり得る」と発言した模様。

ネットでは「意味不明なんだが?」「野党不信任案出そう!」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

立民、初日に内閣不信任決議案

立憲民主党の安住淳国対委員長は新たな首相を選出する臨時国会に関し「理不尽なことをすれば初日に内閣不信任決議案提出もあり得る。徹底抗戦する」と発言し話題になっています。

岸田新総裁が何をしたというのでしょうか?まだ内閣の人事も決まっていないというか、そもそも国会の仕事ですよね?

暇なの??

初日に不信任案出す方が理不尽やろwww

初手足引っ張ります宣言でやる気ないなほんと

内容を入力してください。

そしてまた審議拒否するのでしょう。 立民不信任決議案提出したいわ!

政策審議する気ないのバレバレ。イチャモンつけたいだけじゃん。

ちょっと何を言っているのか分かりません。

岸田内閣の人事は?

とはいえ気になるのは岸田内閣の人事です。

岸田新総裁は、河野、高市、野田を人事で処遇する考えを示しています。

記事によると「党内において能力を発揮していただけるようなことを考えていきたい」と話している模様です。

ただ、要職に甘利氏や萩生田氏の起用案が浮上してきているので心配です。

とくに発言がコロコロ変わる甘利氏は…UR汚職事件の張本人の噂もありますし、2016年には大臣室で現金授受の事実認める事件もありました。

もし甘利氏を幹事長などのポストに入れたら、岸田内閣の信用に関わります。

そうなれば、萩生田氏でしょうか?

ですが、萩生田氏は、政治資金に関する疑惑がたびたび浮上しており、殺人事件を起こし指名停止になった後援企業から献金を受けていたという疑惑まであります。

萩生田文科相 殺人事件を起こし、指名停止になった後援企業から献金 追及【第2弾】〈週刊朝日〉
 大学入学共通テストでの記述式問題の延期を発表した萩生田光一文部科学相については、「政治とカネ」を巡る問題も発生している。本誌は先週号で、萩生田氏...

甘利氏と萩生田氏の起用案はありえないと思います。


野党はどうでもいいので、人事は総理になって最初の大仕事です。しっかり適した人材を見極めて欲しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました