au新プラン発表で解約祭りはじまる「#さよならau」「au解約」がトレンド入り

やれやれ ネットの話題
スポンサーリンク

auが発表した新料金プランが高すぎてSNSでは「#さよならau」「au解約」がトレンド入り、解約祭りがはじまった模様です。

ネットでは「期待外れ」「騙す気満々」「株価も暴落」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

au新プラン発表で解約祭りはじまる

auが発表した5G向け新料金プランが高すぎてSNSでは「#さよならau」「au解約」がトレンド入り、解約祭りがはじまった模様です。

ドコモの月額2980円(20GB)のahamoに比べると、割引を適用しない場合の料金は月額9350円とかなり高く、auからドコモへの乗り換えを検討するユーザーが続出しています。

ネットでは「期待外れ」「騙す気満々」「株価も暴落」といった声が寄せられています。

ネットの反応

au新料金プランを見たネットの反応を見てみましょう。

名無しさん@BAD
auの新プラン、月9350円なのにこの発表の仕方はまずくない? 普通に詐欺だと思うんだけど
名無しさん@BAD
auのアマプラ付き新プラン、月9350円を月3760円とか偽ってるのかよ。景品表示法における優良誤認でさっさと逮捕してくれ。
名無しさん@BAD
auの新プラン 古きキャリアの料金手法そのままでビックリしましたねぇ… このままだとMVNOのような超シンプルプランを低価格かつキャリア品質で提供するドコモの一人勝ちになりそうですな
名無しさん
これはauからdocomoに乗り換え案件かもしれんな
名無しさん
長年auを使ってきましたが、この度docomoに乗り換えます。auの新サービス発表に期待していましたが期待外れでした。
ダメじゃん
あー、さすがにauダメだなこりゃ。メアドとか番号変えたくなくて15年以上au使ってきたけど、長年使ってるメリット全く感じないもんなー。docomoに乗り換えかー、めんどくさいけどこの値段差なら全然アリだな。

 

KDDIの株価も暴落

au新料金プランの発表はKDDIの株価にも影響が出ているようです。

政府肝いりの「携帯料金値下げ」にはいっさい屈しないというKDDIの態度の表れですね。

とはいえ、そもそも海外のようにフリーWiFiスポットが増えれば無料でインターネットに繋げることができるので、セキュリティーの問題はありますが月2GBもあれば十分のはずです。

日本政府も「携帯料金値下げ」を各携帯会社に求める前に、海外の主要都市のように政府主導の無料wifiサービスを検討すべきではないのでしょうか。

携帯料金の値下げを各携帯会社に丸投げすること自体が「日本がIT後進国」と言われる所以なのだと思います。


 

5Gとか6Gとか騒ぐ前に、政府主導の無料wifiサービスを全国的に広めれば普通に携帯料金は安くなると思うのですが…

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました