Amazonが不正レビューの中国業者の大規模な締め出しを実施。アカ凍結された事業者は5万店舗に上る模様です。
ネットでは「やっとかよ」「日本は?」といった声が寄せられています。
Amazon、中華業者5万店舗のアカウントを一斉閉鎖
Amazonは、悪質なやらせレビューを理由に、中華業者5万店舗のアカウントを一斉閉鎖している模様です。

記事によると、中国側の損失額は1兆7000億円にのぼるそうです。

ルール守ってまともな品質のもん出してくれるようになるかなぁ

助かる!粗悪品の紛い物だらけでヨド通販に変えようかと悩んでいたところだ

おせぇよ!令和最新版も消せよ

これ海外だけ?日本でもちゃんと閉鎖されてるんだよな?

あのラノベ以上に長い商品名をもう拝めなくなるのか
さすがAmazon!楽天の出店店舗数が5万店舗なので、それをまるまる閉鎖するとは…
サクラチェツカーを使おう!
中国の多くのメーカーはレビュワーに直接連絡をし、サンプル提供と引き換えに、星の数が多い高評価のレビューの投稿をお願いする行為をおこなっています。
さらに、一部ブランドでは製品に「星の数を5つにしてもらえれば割引クーポンを提供する」といった旨を記載したカードを添付して好評を得ようとするケースもあります。
これらの行為はAmazonのコミュニティガイドラインの中で明確に禁止行為として示されており、今年に入ってからの中華業者のアカウント凍結はガイドライン遵守のための強化です。
とはいえ、まだまだやらせレビューが完全に無くなったわけではありません。レビューが本当かどうかを調べるには「サクラチェッカー」がおすすめです。
こちらの検索窓にAmazonの商品ページのURLを入れて検索するだけで、その商品のやらせ評価が分かります。
サクラチェッカーで「危険」と判断された商品は、やらせレビューの可能性が高いので購入前の不安を解消できます。
今回の大量凍結を機に中華に荒らされたAmazonが正常化する事に期待したいです!

コメント