70代女性を押し倒してキスを迫った26歳自称俳優の男性が逮捕…って情報量が多過ぎ!

どうゆうこと? ネットの話題
スポンサーリンク

70代女性を押し倒しキスを迫るなどしてケガをさせたうえ、現金などを盗んだ自称俳優の26歳の男性が逮捕されました。

ネットでは「情報量が多い」「意味不明」「癖がすごい」といった声が多く寄せられています。

スポンサーリンク

自称俳優の26歳男逮捕

70代女性を押し倒しキスを迫るなどしてケガをさせたうえ、現金などを盗んだ自称「福山雅治」と名乗る26歳の男性が逮捕されました。

今回の事件は非常に情報量が多い事件です。

「自称俳優26歳男性」「70代女性」「キスを迫る」「押し倒す」「押し倒した結果腰の骨が折れる」「金を盗む」…しかも犯人は自称「福山雅治」と名乗っています。

ツッコミどころ多すぎです!!!

ネットでは「情報量が多い」「意味不明」「癖がすごい」といった声が多く寄せられています。

ネットの反応

自称俳優の26歳男性のニュースを聞いたネットの反応を見てみましょう。

高齢者を狙った犯罪

2018年における刑法犯に係る65歳以上の高齢者の被害件数は97,870件で、被害件数に占める高齢者の割合は15.5%となっているそうです。

高齢者の被害件数を主な罰種別に見ると、窃盗が62.9%で最も多く、詐欺14.9%、傷害2.3%、暴行3.1%、強盗0.2%となっています。

また、高齢者が被害者となる割合の高い罪種について見ると、詐欺(49.6%)、殺人(26.7%)が、全刑法犯被害件数に占める高齢者の割合(15.5%)より高くなっています。

高齢者の被害に遭う割合の高い場所は、女性の殺人、強姦、暴行、傷害、脅迫、恐喝、窃盗犯、詐欺、強制わいせつは一戸建て住宅。 強盗、公然わいせつについては道路上で起きているようです。

参照:犯罪泥棒大百科

 

今回の「自称俳優の26歳男逮捕」で「70代女性にキスを迫った」ことに驚いている人が多いと思いますが、実は、高齢女性を狙った性犯罪が意外と多く起きているのです。

高齢だからと安易に考えないことが大切かもしれません。


 

とはいえ自称俳優の犯人が「福山雅治」を名乗るのはどう考えてもちょっと…本物の福山雅治さんに謝って欲しいですね!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました