2025年「大阪・関西万博」のロゴマークが発表されましたが、キモすぎると話題になっています。
ネットでは「キモい」「グロい」「一番あり得ないのやん」といった声が寄せられています。
2025年「大阪・関西万博」のロゴマーク
2025年「大阪・関西万博」のロゴマークが発表されましたが、キモすぎると話題になっています。
【大阪・関西万博ロゴマーク 決定!】
皆様からお寄せいただいた5,894作品の中から、2025年大阪・関西万博のシンボルとなるロゴマークが決定しました。世界中から愛されるシンボルとなりますように😊 pic.twitter.com/PqoJKP2VLT— 経済産業省 (@meti_NIPPON) August 25, 2020
最終段階では5作品にまで絞り込まれていたそうです。
大阪万博ロゴ、最終候補5作品発表 8月下旬にも決定https://t.co/jEqsNk7AWG
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) August 3, 2020
ネットでは「キモい」「きっしょw」「一番あり得ないのやん」といった声が寄せられています。
ネットの反応
2025年「大阪・関西万博」のロゴマークに関するネットの反応を見てみましょう。
万博ロゴを見た人
「キャラメルコーンだ」
「チーバくんだ」
「ムックだ」
「ヨグソトースだ」万博ロゴを見たへそウォ民
「おそ兄だ」— ファッションセンターしのやま (@Shinoyama_matu) August 25, 2020
大阪万博ロゴ、完全に「シテ…コロシテ…」案件だった
— たーきー (@half_tempa) August 25, 2020
大阪万博のロゴ
はいだしょうこさんが描いたスプーに似てる— 秋田県民(準絶滅危惧NT ) (@akita_reddate) August 25, 2020
大阪万博のロゴが鉄雄に似てるからってAKIRA2020年予言説を唱えるのはやめろ
— 自由に女神 (@hidekichinoheya) August 25, 2020
大阪万博のロゴ、東南アジアのどこかの国の魔除けに似てる。
— や な 🔴 ⚪ 🟢 ー (@yana_normal) August 25, 2020
アートディレクター・シマダタモツ氏
ロゴマークを手掛けたのは、アートディレクターのシマダタモツ氏が代表を務める「TEAM INARI」です。
シマダ氏は会見で次にように話しているそうです。
「正直、ビックリしています。まさか万博の顔になるなんて思ってなかったので…」と緊張で声を震わせながら「小さい頃、万博で見た太陽の塔が衝撃的でした。岡本太郎さんのようなパンチのあるオリジナリティのある作品をずっと作りたいと思っていました。コイツ(ロゴ)がこれから5年、万博の顔になるということが最高にうれしいです。ありがとうございます」
とはいえ、誰がこのデザインを選んだのか分かりませんが、世間の声は聞こえているのでしょうか?

コメント