どこの誰が決めたのか分かりませんが、11月29日は「筋肉を考える日」なのだそうです。
ネットでは「いい肉の日」「お願いマッスル」「よく分からん」といった声が寄せられています。
11月29日は「筋肉を考える日」
どこの誰が決めたのか分かりませんが、11月29日は「筋肉を考える日」なのだそうです。
【今日は何の日?】本日11月29日は「筋肉を考える日」
金曜日(筋曜日)の29日を「筋肉を考える日」として制定。筋肉とタンパク質の関係性を知り、日常的にタンパク質を摂ってほしいという。なお、次の「筋肉を考える日」は来年1月29日。 pic.twitter.com/zJlyMPzBX0
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 28, 2020
ネットでは「いい肉の日」「お願いマッスル」「よく分からん」といった声が寄せられています。
ネットの反応
「筋肉を考える日」に関するネットの反応を見てみましょう。





「筋肉を考える日」って何?
どのこ誰が「筋肉を考える日」を考えたのでしょうか?
そもそも金曜日の29日が「筋肉を考える日」なのに、日曜日の11月29日が何で「筋肉を考える日」になるのでしょうか。
本当ならば「1月29日=いい肉」なので、お肉屋さんの日なのでは?
全国のお肉屋さんに謝ってください!
リンク

コメント