高須院長が愛知県大村知事のリコール目指す会を設立!ネットでは賛同する声が多数

高須院長が大村愛知県知事のリコール目指す会を設立!ネットでは賛同する声が多数 ネットの話題
スポンサーリンク

高須院長が愛知県の大村知事のリコールのため、政治団体「お辞め下さい大村秀章愛知県知事愛知100万人リコールの会」を設立したと発表しました。

ネットでは反対する意見もありますが、概ね高須院長に賛同する声が多く寄せられています。

スポンサーリンク

高須院長が「お辞め下さい大村秀章愛知県知事愛知100万人リコールの会」を設立

6月2日、高須クリニックの高須院長が愛知県の大村知事のリコールのため、政治団体「お辞め下さい大村秀章愛知県知事愛知100万人リコールの会」を設立したと発表しました。

会見には高須氏に賛同した作家の百田尚樹氏、政治評論家の竹田恒泰氏、ジャーナリストの有本香氏、武田邦彦中部大特任教授が同席しました。

大村知事のリコールには有権者86万人余りの署名が必要で、高須院長らは今年8月に署名集めを開始したいとしています。

ネットでは大村知事リコールに反対する意見や、高須院長を批判する意見もありますが、概ね高須院長に賛同する声のほうが多く寄せられています。

ネットの反応

高須院長の活動に対するネットの反応を見てみましょう。

大村知事はどんな人なのか?

今回の事態に至った大きな要因のひとつが、2019年8月に開催された「あいちトリエンナーレ」で慰安婦像などを扱った「表現の不自由展・その後」です。

開催から抗議の電話やメールが約1400件も殺到し「表現の不自由展」は、わずか3日で開催停止となりましたが、その内容というのが、天皇の肖像をバーナーで焼き、足で踏みつけ、戦死した先人を侮蔑する作品など、「表現の自由」というより「政治的イデオロギー」の内容でした。

この芸術祭実行委員会会長を務めていたのが大村知事でした。

[surfing_su_box_ex title=”大村知事プロフィール” box_color=”#99ccff”]

・名前:大村秀章(おおむら ひであき)
・生年月日:1960年3月9日
・出身:愛知県碧南市
・前職:農林水産省職員、内閣府副大臣
・在任期間:2011年2月15日より現在に至る

[/surfing_su_box_ex]

大村知事は韓国ととても深い繋がりのある方のようです。

今回の件で、名古屋市の河村市長は高須院長らのリコール活動に支援表明しており、大村知事は「驚いております」 と表明しています。


 

表現の自由と故人を侮辱することは違います。芸術とは美を追求し表現しようとする人間の活動なのでは?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました