政府は緊急事態宣言の対象地域を5月6日まで全都道府県に拡大する方針を固めました。
ネットでは「外出禁止にすべし」「対応が遅すぎる」「5/6で終わるのか?」といった厳しい意見が寄せられています。
緊急事態宣言が全国に!
4月16日、政府は緊急事態宣言の対象地域を5月6日まで全都道府県に拡大する方針を固めました。
全国的に感染が拡大していることに加え、対象でない地域への人の移動を制限するためとのことです。
「緊急事態宣言」全国に拡大へ (再掲)
新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言について、政府は、東京など7都府県以外でも感染が拡大していることから対象地域を全国に拡大する方針を固め、政府の諮問委員会に意見を求めることになりました。https://t.co/e3jigWyiHc
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) April 16, 2020
しかし、ネットでは「外出禁止にすべし!」「対応が遅すぎる!」「5/6で終わるのか?」「補償はどうなる?」といった厳しい意見が寄せられています。
ネットの反応は?
緊急事態宣言の対象地域が全国になったニュースを見た、ネットの反応を見てみましょう。
乗ってる船のあちこちに穴が空いたのでみんなで穴塞げ!って船長が言ってる感じかな。もう手遅れにならなきゃ良いけど…
— ミスターミスター (@O8sJiTTPc3lG1Hc) April 16, 2020
法的拘束力の無い緊急事態宣言が虚しい。憲法改正が急務。
— NEKO (@gene_4447) April 16, 2020
諸外国みたいに「外出禁止令」出すべき。
— TAあゆ好き@T1Lリーダー (@ayuzuki19731204) April 16, 2020
対応の遅さに唖然😞💦
— りかママ (@mamakoigokoro10) April 16, 2020
5/6で終わるのか?
— R (@Rahmen05) April 16, 2020
宣言だけが一人歩き。一体誰に宣言してるの?補償もなしで。
— kaseida (@sinwakusei) April 16, 2020
10万円給付もセットで素早く実行をお願いしたいですな
— く~ま (@kuuma_san) April 16, 2020
10万円一律給付へ
同日、安倍首相は、立ち消えになりそうだった10万円一律給付に向けて補正予算案の組み替えを指示したようです。
【速報】10万円一律給付へ 首相が補正予算案の組み替え指示https://t.co/RP4deojQQj
— 地震・ニュース速報@Yahoo!ニュース (@YahooTopicsEdit) April 16, 2020
全国に緊急事態宣言を出して、国民一人当たり10万円の給付金を出す対策になるのかもしれません。
まとめ
全国に緊急事態宣言が出されることで「買い占め」などの新たな問題が起きる可能性があります。
日本はこの難局を乗り越えることができるのでしょうか?
コメント