秋篠宮さまは、眞子さまと小室圭さんとの結婚を認める旨を述べられました。
ネットでは「皇室大丈夫?」「ガッカリ」「持参金なしで皇室を出るなら」といった声が寄せられています。
秋篠宮さま、眞子さまと小室圭さんとの結婚を認める
秋篠宮さまは55歳のお誕生日に記者会見に臨み、長女眞子さまと小室圭さんとの結婚を認めると述べられました。
【秋篠宮さま「結婚を認める」】https://t.co/UQI8glxhE2
秋篠宮さまは30日、55歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、記者会見に臨み、長女眞子さまが小室圭さんとの結婚に向けた強い思いを表明したことについて「親としては尊重すべきものだと考えている。結婚を認めるということだ」と述べた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 29, 2020
これまで秋篠宮さまは、お二人の結婚に対して頑なに反対の立場を貫いてきましたが、今回初めて結婚を容認するご発言をされたことは大きな驚きです。
ネットでは「皇室大丈夫?」「ガッカリ」「持参金なしで皇室を出るなら」といった声が寄せられています。
ネットの反応
秋篠宮さまのご発言に関するネットの反応を見てみましょう。







小室圭さん母の金銭トラブル
小室圭さんの母と400万円の金銭トラブルになっていた元婚約者の男性は 「もう私は小室佳代さんから、400万円は返してもらわなくていいのです。先方と交渉を続けるつもりもありませんし、今後、小室家に対して返金を求めることは一切いたしません」と週刊現代が報じています。
独占告白!小室圭さん母の「元婚約者」が400万円金銭トラブルを語った : https://t.co/JGjzHwtX0r #現代ビジネス
— 現代ビジネス (@gendai_biz) November 29, 2020
記事によると、元婚約者の男性は400万円の返済に関する小室家側の弁護士とのやりとりで「私はおカネを貸した側なのに、なぜ相手弁護士からこんな追及を受けなければいけないのだという思いでいっぱいでした。誠意ある態度とは思えず、とても話し合いが進むような状況ではありませんでした。」 と語っているそうです。
将来、悠仁殿下が即位された時、こうした母親をもつ小室圭氏が義兄となると考える皇統に傷がつくことを憂います。
ただし、秋篠宮さまは会見で「結婚と婚約とは違います」とも発言しています。これは皇室の「婚約」とは皇室行事である納采の儀を指しますが、女性皇族の場合「結婚」は皇室会議の承認は必要なく、両性の合意のみで足りるという意味だそうです。
つまり、秋篠宮さまは「親の立場として結婚の意思は尊重するが、皇室の立場としては祝福できない」という意図を込めたのではないかと見られているそうです。

コメント