福岡の市立中学の校則「違反下着は学校で脱がせる」「整髪料は発見したら洗髪させる」

ダメ ネットの話題
スポンサーリンク

福岡の市立中学での「違反下着は学校で脱がせる」「整髪料は発見したら洗髪させる」といった校則が話題に。

ネットでは「気持ち悪い」「意味不明」「やりすぎ」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

福岡の市立中学での行き過ぎ校則

福岡県弁護士会の調査によって、福岡市立中学での「違反下着は学校で脱がせる」「整髪料は発見したら洗髪させる」耳より下に後ろ髪を縛らなければいけないのは「男子がうなじを見て欲情するから」などの行き過ぎ校則の実態が明らかになりました。

記事によると、ほかにも「眉が生えそろうまで描くこともある」「下着は白」「ツーブロックは禁止」といった校則もあったようです。

ネットでは「気持ち悪い」「意味不明」「やりすぎ」といった声が寄せられています。

ネットの反応

福岡の市立中学での行き過ぎ校則に関するネットの反応を見てみましょう。

名無しさん@BAD
ここまでくるとこの校則(拘束)も気持ち悪くなる。
名無しさん@BAD
一行目から吐きそうになった。その後のうなじ云々も気持ち悪いけど、こんな理不尽なことで子供を押さえつけるのやめて。いい加減にして。
名無しさん@BAD
校則を盾に下着を脱がせる パワハラとセクハラのダブルじゃん
名無しさん@BAD
もはや学校側が新しい性癖発掘してて草
名無しさん@BAD
記事にあるように人権侵害、校内は外圧が及ばないからか無法地帯になってる気がする
名無しさん@BAD
もはや学校教育を解体して、やり直した方が良さそう。
名無しさん@BAD
人権侵害っていうか、犯罪やん。

 

やりすぎ校則

記事によれば、福岡県弁護士会は来年2月にシンポジウムを開催して、校則見直しに向けて提言する予定だそうです。

とはいえ、これほどまでに校則でがんじがらめになっている子供たちのことを考えると理不尽でなりません。これほどやりすぎの校則を子供達に課している学校でまともな教育ができるのでしょうか。

本来、学校の先生は生徒と対等でなければいけないのでは…


 

意味不明の校則は少なくありませんが、さすがに福岡の中学はやりすぎです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました