猛毒「フッ化水素酸」が秋葉原の路上で見つかる!「テロ?」「怖すぎるわ」「ヤバすぎ」

ヤバすぎ ネットの話題
スポンサーリンク

秋葉原の路上で「フッ化水素酸」とみられる液体がこぼれているのが見つかりました。

フッ化水素酸は毒劇物取締法の毒物に指定される液体です。

ネットでは「テロ?」「怖すぎるわ」「ヤバすぎ」といった声が多く寄せられています。

スポンサーリンク

秋葉原の路上にフッ化水素酸!

秋葉原の路上で猛毒である「フッ化水素酸」とみられる液体がこぼれているのが見つかりました。

万世橋署は近くの化学薬品メーカーが「フッ化水素酸」を所有していたことを確認し、この会社から事情を聴いて経緯を調べているそうです。

ネットでは「テロ?」「怖すぎるわ」「ヤバすぎ」といった声が多く寄せられています。

ネットの反応

秋葉原の路上で「フッ化水素酸」が見つかったニュースを聞いたネットの反応を見てみましょう。

フッ化水素酸は猛毒です

ネットの声でも指摘されているようにフッ化水素酸は、硫酸よりも強い腐食性をもつ薬品です。

フッ化水素酸は毒劇物取締法の毒物に指定されており、ガラスのつや消しや半導体の製造などに使われています。

通常、人体に触れると触れた部分は切断しなければならず、その昔、歯科治療用のフッ化ナトリウムと間違えて、猛毒のフッ化水素酸を女児の歯に塗布してしまい、死亡した事故もありました

また、2012年には静岡県でフッ化水素酸を塗られた靴を履いた女性が、足の指が切断する事件がありましたし、2015年には神戸市の産業廃棄物処理施設で、山口組総本部からごみとして出されていたポリタンクに入っていた気化したフッ化水素酸のガスを吸って作業員14人が軽症を負う事故もありました。。

今回の事件では犠牲者が出ていなことが不幸中の幸いですが、このような危険な薬品がなぜ秋葉原の路上で見つかったのでしょうか?

今後の事件の詳細に注目です!


 

フッ化水素酸って某国に輸出規制をしている薬品のひとつ。まさか、秋葉原の事件に某国が関係しているなんてことはないですよね?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました