東京都の小池都知事が4連休の不要不急の外出自粛呼びかけへを検討していることが分かりました。
ネットでは「自粛しない」「もう間に合わないです」「旅行いくお」といった声が寄せられています。
東京都、4連休は不要不急の外出自粛
東京都の小池都知事が4連休の不要不急の外出自粛呼びかけへを検討していることが分かりました。
東京都知事「4連休中は高齢者中心に不要不急の外出自粛を」 #nhk_news https://t.co/6D0TuKtpm7
— NHKニュース (@nhk_news) July 21, 2020
GoToトラベルが発表されたのが7月10日、その後、感染者の急増を受け1週間後には東京発着の旅行が除外、今度は東京都で不要不急の外出自粛呼びかけ…これほど二転三転した施策は前代未聞です。
ネットでは「自粛しない」「もう間に合わないです」「旅行いくお」といった声が寄せられています。
ネットの反応
4連休の不要不急の外出自粛に関するネットの反応を見てみましょう。
東京都人口1,400万人 東京都感染者累計1万人
1/1,400の確率のために都民全員自粛しなければいけないのでしょうか。しかもほとんどが軽症者です。— Go To Travel (@Herr_satoru) July 21, 2020
「4連休の過ごし方などについて都民にメッセージを発することを考えている」
↑
遅い、直前に言われても皆、既に計画を立てている
「高齢の方や既往症のある方に不要不急の外出を控えていただく」
↑
違う、金と暇があるのは高齢者、網羅的に外出自粛させては経済が回らない— ε=ε=(((o・・)o ♨ (@yuyurenmei) July 21, 2020
不要不急ってのは分かるけど、不要不急って殆どが娯楽なんだよね。娯楽を奪って出勤は通常通りがこのまま続くとホント生きるためだけに働き続けなきゃいけない虚しさが大きくなってくわ。
— mimixixi (@shiratama1118) July 21, 2020
Go Toキャンペーン利用して沖縄県へ旅行に行きますよ。
都知事が行くなという権限はない。— マカロン観光大使 (@macaron73spede) July 21, 2020
旅行行くお!
— 🐧⛱しんべぇ🌸 FF14/Gaia/Fenrir/Shinbee Osg (@SHiN_Bee_) July 21, 2020
4連休で感染は拡大するのか?
4連休で感染は拡大してしまうのでしょうか?…結論から言えば「YES」です。
そもそも、東京だけ休日に合わせて外出自粛をしても意味がありませんし、この間際になって外出自粛を呼びかけても、いまさら予定を変更できない人も大勢いるでしょう。
また、日本人は外出自粛より自分の人権を犠牲にすることへの抵抗感が強い人が多いことも、感染を拡大させる要因に成りえるでしょう。
新型コロナに関する国際アンケの「ウイルスの拡散防止に役立つならば、自分の人権をある程度犠牲にしてもかまわない」に対し「そう思う」の割合は、30か国平均で75%、日本は30番目の32%。ロックダウンへの反対が強かったアメリカよりさらに低い数値というのは興味深い結果。https://t.co/0kcMYK2iuu pic.twitter.com/nfH6rYM9eE
— HattoriM (@HattoriM) July 19, 2020
出典:日本リサーチセンター「コロナウイルスに関する世論調査-30カ国グローバル調査-」
実際にツイッターを見ていても「外出自粛は人権侵害」とする意見も目立っていますし、街中でもマスクをしない人も徐々に増えてきています。
正直、もう終息は無理なのでは?

コメント