東京杉並区の公園でセミを食用目的で大量乱獲する人に自治体が出した禁止勧告が話題になっています。
ネットでは「きもっ」「中国人だな」「セミだけで済まないぞ」といった声が寄せられています。
食用目的でセミを大量乱獲する人たち?
東京杉並区の公園でセミを食用目的で大量乱獲する人に自治体が出した禁止勧告が話題になっています。
セミの大量捕獲を諫める看板 「食用」って何? https://t.co/qUtKpru51s
— テレ朝news (@tv_asahi_news) August 25, 2020
ネットでは「きもっ」「中国人だな」「セミだけで済まないぞ」といった声が寄せられています。
ネットの反応
セミの大量捕獲に関するネットの反応を見てみましょう。
— Love Song (@LoveSon43786814) August 25, 2020
セミを食べてるのって中国人しか思い浮かびませんけど。
— tasyumi second (@NsSecond) August 25, 2020
以前「探偵ナイトスクープ」で中国人女性から「蝉が食べたい」という依頼がありましたね。曰く、中国では学校帰りなどに蝉をおやつ代わりに食べるのだそうです。中のクリーミーな部分を炙って食べると海老のような味がすると話していました。
— さるた (@saruhikosaruta) August 25, 2020
真面目に恐ろしいです。
そんな人間が近くにいるなんて
怖くて子供だけで公園にも行かせられない。
政府は駆除してください!!!— あしゅ (@neiketsu) August 25, 2020
セミを食用などで大量に捕らないで下さい⁉️
もう移民政策はやめて欲しい💢
子牛は窃盗にあうし
豚も何十頭も盗られるし❗️金属の手すりや側溝まで💢
以前の日本では
想像すらしなかった
予想外の鬼畜の行為に
ヘキヘキします❗️#移民反対— 大和 (@cafeYAMATO) August 25, 2020
セミだけじゃない?
日本人にはセミを食べる習慣はありませんので、おそらく日本に来ている外国人おもに中国人がやっていることだと思われます。
そして、注意すべきはセミだけではないようです…
日本に来て
何故ハトがいっぱい居て簡単に捕まえられるのに食べないの?
って思うらしい。
彼等には食材なんだよね。
でも日本でこの注意書が必要になるのは嫌だな。
移民受け入れ反対!!!
— yoko (@yoko97613885) August 25, 2020
昔祖父宅から直ぐに中国人がやっていたラーメンがありました。
美味しいと有名でしたが、野良猫や放し飼いの飼い猫ちゃんが次々消えていき…結局店主は犯罪を犯し捕まったのですが庭から骨が大量に出てきたそうです。のちに猫でスープの出汁を取っていた事がわかり大問題になりました。猫ちゃん心配…— zero神様 (@zero09091117) August 25, 2020
英語と中国語の看板もある事から、C国人だと推測される。
用水路の鯉も捕獲して食べるそうで、本当に何でも食べる。— 東正孝 (@deqmAya2ABVD5bw) August 25, 2020
文化の違う国の人を 受け入れると、予測できなかった事態も起きることを理解しておく必要がありそうですね。

コメント