朝日新聞社の言論サイト「安倍政権の7年余りとは日本史上の汚点である」白井聡氏

いい加減にしなさい ネットの話題
スポンサーリンク

朝日新聞社の言論サイトに掲載された白井聡氏の「安倍政権の7年余りとは日本史上の汚点である」が話題になっています。

ネットでは「さすが朝日だ」「偏った極論」「推測と捏造」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

安倍政権の7年余りとは日本史上の汚点である

朝日新聞社の言論サイトに掲載された白井聡氏の「安倍政権の7年余りとは日本史上の汚点である」が話題になっています。

ネットでは「さすが朝日だ」「まったく賛同できない」「推測と捏造」といった声が寄せられています。

ネットの反応

白井聡氏の論評に関するネットの反応を見てみましょう。

筆者の白井聡氏とは?

今回の論評の筆者である白井聡氏は、京都精華大学人文学部で専任講師を務める政治学、社会思想研究者です。

[surfing_su_box_ex title=”白井聡氏プロフィール” box_color=”#99ccff”]

・名前:白井聡(しらい さとし)
・生年月日:1977年9月5日
・出身:東京都
・学歴:一橋大学、早稲田大学
・著書: 『国体論-菊と星条旗-』『武器としての「資本論」』など多数

[/surfing_su_box_ex]

なるほど、非常に分かりやすい方ですね!


 

朝日新聞は発行部数が500万部を割り込む寸前だそうです。こうした記事ばかり載せているとますます新聞買う人が減るのでは?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました