最上もがさん、第1子妊娠に「ぼくは望んで妊娠しています。憶測で決めつけられるのは心外」

最上もが 芸能エンタメ
スポンサーリンク

最上もがさんが妊娠し未婚の母の道を選んだことでさまざまな憶測が飛び交っていますが、本人は不倫じゃないと否定しました。

ネットでは「応援してます」「頑張って」「大丈夫」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

最上もがさん「。憶測で決めつけられるのは心外」

最上もがさんが妊娠し未婚の母の道を選んだことで「不倫じゃないか」などの憶測が飛び交っていますが、本人は「ぼくは望んで妊娠しています。憶測で決めつけられるのは心外」

 

この投稿をInstagramで見る

 

最上もが(@mogatanpe)がシェアした投稿

ネットでは「応援してます」「頑張って」「大丈夫」といった声が寄せられています。

ネットの反応

シングルマザーの道を選んだ最上もがさんに関するネットの反応を見てみましょう。

名無しさん@GOOD
ご懐妊おめでとうございます。 「未婚での出産=不倫」だなんて、古臭い上に短絡的すぎる発想ですね。
名無しさん
いつも思うんですが、騒ぐ人のほとんどは本文読まなかったり誰かの意見を見ただけの人なんですよね。悲しい。書いてあるのに。「プライベートのことについてはどうか温かく見守ってくださると嬉しいです。」って
名無しさん
31歳、非婚、妊娠中、勝手に共感させてもらってます。普段なら言いたいこと言わせとけばいいんだけど、マタニティブルーとやらで心の壁がいつも以上に脆い時には、無理せずシャットアウトしてほしい…どうか心穏やかに過ごしてください!
名無しさん
ご懐妊おめでとうございます。私も今妊娠7ヶ月です。今月入籍しますが、入籍をしない選択もありだよなって思っていました。同居していてお互い認知もしています。親権、戸籍、苗字について色んな考えがありますよね。まずは体を大事に、出産・育児 頑張って下さい。応援しています
名無しさん
もがちゃん、おめでとう。不倫なんてそんなわけないじゃんね?!変なこと言う人は無視だよ!必ずしも、籍を入れる必要なんてないし、色んな形があるし、時代の流れについていけない古い考えの人は無視で、赤ちゃんの事だけを思ってね。ずっと応援してます
ダメじゃん
噂を事実であると確定してその噂の情報を拡散したり、それを前提とした誹謗中傷を行える人の気が知れません。
ダメじゃん
こういう時だけ他所からいきなり心無いこと言ってくる人の神経がしれないなあ。SNSの更新も、無理してしなくて大丈夫だからね、体と心の健康を第一にしてね

 

日本のひとり親世帯数

古くから子育ては夫婦が揃ってするべきといった考え方もありますが、さまざまな理由で母親のみ、あるいは父親のみで子供を育てている「ひとり親世帯」も少なくありません。

厚生労働省のによると、平成24年の「児童のいる世帯」1,209万世帯のうち、母子のみ世帯が82,1万世帯(約6,8%)、父子のみ世帯が9,1万世帯(約0,8%)となっています。

出典:厚生労働省「ひとり親家庭等の現状について」

ひとり親になった理由は「離婚」がもっとも多く母子世帯で80,8%、父子世帯で74,3%で、「死別」「未婚」と続きます。

最上もがさんのように「未婚の母」は全体の7,8%ですが、昭和の時代から比べると4%ほど増加しており、時代ともに多様性が求められるようになっています。

また、ひとり親家庭の子育て支援もたくさんあるので「未婚の母」でも無理なく子育てができる環境が整っているのです。

世間では「未婚の母」を選択することを、白い目で見る人も一定数いるようですが、みんなが協力して子育てをしていくことが何よりも大切だと思います。


 

未婚の母は何かと大変なことがあるかもしれませんが、最上もがさんの選択を支持します。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました