映画「100日間生きたワニ」公開初日にして終日圏外スタート!興収500万円、着席率2%

100日間生きたワニ 漫画アニメ
スポンサーリンク

映画「100日間生きたワニ」公開初日の興収が500万円、着席率2%だったことが判明しました。

ネットでは「初日に死んだワニ」「無観客上映」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

映画「100日間生きたワニ」初登場終日圏外スタート!

電通案件だったことが判明し大炎上したTwitter漫画「100日後に死ぬワニ」の映画「100日間生きたワニ」の公開初日の興収が500万円、着席率2%だったことが判明しました。

初日に死んだワニ

「100日間生きたワニ」は無観客上映してるのか。流石命の大切さをご存知だ。

SNSから話題になったのに、そのSNSを敵に回してしまったのが1番の要因ですかね…

500万も売上げたとは逆にびっくりです。

「100日間続いた電通」「株式会社電通最後の100日間」とかだったらヒットしたかも?

神木隆之介さんをもってしても無理だった模様です。

映画サイトも1~2点台の酷評

映画「100日間生きたワニ」の酷評も話題になっています。

ヤフー映画では250件以上もの感想が投稿されていますが、平均点数は1.28点とかなり悪
く、フィルマークスは2.9点、映画.comは2.0点と、どの映画サイトも1~2点台の間となっています。

ヤフー映画

フィルマークス

一部のレビューでは「子供と一緒に見に行きましたが子供がつまらなさそうにしていました」「タダでもう一度見てと言われても嫌です」「2021最低作待ったなし。時間と金の無駄」という厳しい意見と低スコアの連続です。


何で映画化したのでしょうか?電通さんはステマが一番嫌われることを理解したほうが良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました