日本医科大学の北村教授がテレ朝の番組で「大阪は医療崩壊ではなく社会崩壊」と発言し話題に。
ネットでは「全部維新のせい」「不安を煽るだけ」「騙されるな」といった声が寄せられています。
日医大教授「大阪は医療崩壊ではなく社会崩壊」
日本医科大学の北村義浩特任教授がテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」で「自分で治療法を選べない、死に方も選べない確率が高まっている。もう社会崩壊。医療崩壊ではなく社会崩壊に近い。病院にすら入れないとなると、社会不安が広がってしまう」と発言し話題になっています。
日本医科大学・ #北村義浩 特任教授が大阪の現状に「医療崩壊ではなく社会崩壊に近い」 https://t.co/xoBK4t8Uxp
— 東スポ (@tospo_prores) April 19, 2021
ネットでは「全部維新のせい」「不安を煽るだけ」「騙されるな」といった声が寄せられています。
ネットの反応
日医大・北村教授の発言に関するネットの反応を見てみましょう。






吉村知事は再び「緊急事態宣言」の要請へ
一方、大阪府の吉村洋文知事は、再び緊急事態宣言要請の意向を表明しました。
大阪府の吉村知事は19日、記者団に対し、府内での新型コロナウイルスの感染の急拡大が続いていることについて、医療体制も含めて極めて厳しい状況だと述べ、さらに強い措置をとるため、国に対し、近く、緊急事態宣言の発出を要請する考えを示しました。https://t.co/aJAa7Iqwc8#nhk_video pic.twitter.com/yHbHCoOgm1
— NHKニュース (@nhk_news) April 19, 2021
本日でまん延防止から2週間。効果見極めの時期となり、倍化速度は下げつつも、昨日は少ない日曜で1220名の過去最多。感染状況、また医療逼迫が極めて厳しい状況にあり、緊急事態宣言の要請を判断しました。社会経済活動の制約をお願いせざるを得ず、大変申し訳ございませんが、ご理解お願い致します。
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) April 19, 2021
西村大臣は、大阪府の緊急事態宣言について「必要であれば発令も躊躇すべきではない」と話しているようです。

コメント