日本国内での感染拡大が心配されている新型コロナウィルスですが、河野太郎防衛大臣の新型コロナウィルス感染者の現状報告を見て「日本の医療技術が凄い!」と話題になっています。
ちょっとだけ安心できるかも。
日本国内における新型コロナウィルス感染者の現状
日本国内でも感染が広がる新型コロナウィルスですが、河野太郎防衛大臣が2月1日現在の感染者の現状をツイッターで報告してくれました。
2月1日1時時点。
国内の新型コロナウイルス感染者(17名)のうち、1名は全快、3名が軽快、1名が軽快傾向、4名が症状安定、4名が治療中、4名が症状なしで入院中。— 河野太郎 (@konotarogomame) February 1, 2020
2月1日1時時点。
国内の新型コロナウイルス感染者(17名)のうち、1名は全快、3名が軽快、1名が軽快傾向、4名が症状安定、4名が治療中、4名が症状なしで入院中。
11:50 2020/02/01
多くのメディアは「本日◯人目の感染者が国内で確認された」といった不安を煽るような報道が目立ちますが、感染者の経過を伝えることはほとんどありません。
しかし、河野太郎防衛大臣のツイートを見る限り、症状が悪化している人はおらず、全員が回復に向かっているようで安心しました。
また、日本の医療技術の高さに驚くと同時に、全快された人が一人でもいると分っただけでも安心できますね。
ネットの反応は?
大臣、連日の情報提供、ありがとうございます。
全快、軽快傾向者という詳細がわかり、とても安心します。報道だけでは数字のマジックで惑わされやすいので、確かな情報をと思います。— 🐇ラフランス🐇🐇🐇🐇 (@La_France0103) February 1, 2020
有難うございます。こういう途中経過が欲しかったのです。河野さん ありがとう。ホットしました。
— TKD on the way (@4cK519AsGVjUSwM) February 1, 2020
罹患数だけ聞くよりずっと安心できる、有効な情報です。
ホント、もう総理大臣になってください…。— ラーメン花子 (@ramenhanako) February 1, 2020
なんだか少し安心いたしました
— アムストですけど何か? (@problem__k) February 1, 2020
こういった情報がとても大事だと思います。病院が麻痺している中国と治療体制がとれている日本では全く違うということをパニックになっている日本の一部の人たちが理解できるといいですね。
— kinofen (@kinofen1) February 1, 2020
ワクチンの開発も進んでいる?
気になる新型コロナウィルスのワクチンの開発も進んでいるようです。
たどコロナウィルス pic.twitter.com/WEQnwOGBK1
— 田所浩二 (@g5V2tBZBCnJhrjp) February 1, 2020
これも、ある意味、明るい話題ですね。
まとめ
河野太郎防衛の2月1日現在の新型コロナウィルス感染者の現状を速報でお伝えしました。
こうした情報は多くの人を安心させることに繋がりますし、不安を払拭し正しい備えができるはずです。本当にありがたい情報です。
コメント