改正健康増進法が4月1日から全面施行!タバコの吸えるお店はどこ?

改正健康増進法が4月1日から全面施行!タバコの吸えるお店はどこ? お役立ち情報
スポンサーリンク

2020年4月1日から「改正健康増進法」と東京都が定める「受動喫煙防止条例」が全面的に施行され、飲食店は原則屋内禁煙となります。

愛煙家にとってはますます肩身が狭くなる改正ですが、喫煙ブースを設置するお店ならタバコを吸うことも可能です。

タバコの吸える人気チェーン店をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

飲食店は原則屋内禁煙

「改正健康増進法」では「個人経営または資本金5,000万円以下で、客席面積100平米(約30坪)以下の小規模店」以外が規制対象となります。該当するのは全国の飲食店のうち約45%になります。

規制対象以外のお店であれば、これまで通り喫煙が可能になりますが、東京ではさらに厳しい条件が加わります。

都条例では店の面積にかかわらず従業員を雇っている場合には原則禁煙となり、これによって都内の飲食店では約84%が規制の対象となるのです。

喫煙室の設置が必要

これまでは喫煙席と禁煙席を分けるなど自主的に対策を取ってきたお店も多くあります.

しかし、2020年4月からは喫煙室を設置する以外、店内での喫煙は一切認められなくなります。また、喫煙室を設ける場合にも、煙が流出しないように壁で区切り、野外への配息ができるなどの条件を満たす必要もあります。

大手外食チェーンの喫煙または禁煙の実態は?

大手外食チェーンの喫煙または禁煙の対応策をまとめてみました。はたしてタバコを吸えるお店はどこなのでしょうか?

 

【カフェ・喫茶店】
ドトールコーヒー 店舗を「完全禁煙」「紙巻・加熱式タバコ可」「加熱式タバコのみ可」の3種類に分類。紙巻きタバコが吸えるお店には喫煙専用ブースが設けられます。
銀座ルノアール 4月から全店舗で紙巻きタバコ喫煙禁止となり、喫煙室内で加熱式タバコのみ喫煙可、飲食もOKとなります。
カフェベローチェ 喫煙ブースを設置する店舗と設置しない店舗の2パターンで対応します。
JR東日本フードビジネス(ベッカーズ、ベックスコーヒーなど) 店舗ごとに「全面禁煙」や「喫煙専用ブース(飲食不可)」「加熱式たばこ専用喫煙席」を設置するなどして対応します。
【ファミレス・軽食】
マクドナルド 14年から全店舗で屋内禁煙。
サイゼリア 19年6月から全店舗で全席禁煙。
すかいらーく(ガスト、バーミヤン、ジョナサンなど) 19年9月から全店舗、敷地内を含めて禁煙。
デニーズ 20年3月末までに全店舗で全席禁煙化。喫煙専用室も設けない。
ロイヤルホスト 13年11月から全店舗で全席禁煙。19年12月時点で219店舗のうち162店舗で喫煙ルーム使用可能。
吉野家 全店禁煙。喫煙室設置店もあるが都市部限定で拡大予定はなし。
幸楽苑 全店舗において終日禁煙。
日高屋 各店舗に喫煙ブースを設置し、設定できない店舗は禁煙。
【居酒屋】
モンテローザ(魚民、白木屋、笑笑など) 1680店舗のうち約1500店舗で喫煙専用室を設置予定。19年12月時点で約800店舗に設置済み。
大庄(庄や、大庄水産、やるき茶屋など) 店舗規模や状態を考慮し喫煙専用室の設置を検討中。
ワタミ(和民、坐・和民など) 基本的に喫煙ボックスを設置予定。設置できない店舗は禁煙とする。
三光マーケティングフーズ(金の蔵、アカマル屋、月の雫など) 喫煙専用室を設置予定。一部、設置できない店舗は禁煙。
鳥貴族 直営店は原則禁煙、一部店舗は喫煙ブースを設置。フランチャイズ店は各運営会社の判断に委ねる。
串カツ田中 18年6月から全席禁煙(一部店舗除く)。

 

タバコが吸える吸えない店舗により異なる

居酒屋では「串カツ田中」が18年から全席禁煙に踏み切り話題となりましたが、それ以外のチェーン店ではほとんどが「喫煙室が設置可能な店舗では設置する」対応となるようです。

入居するビルの構造や店舗規模により設置できない場合以外は喫煙席を設けるということです。

喫茶店では「銀座ルノアール」が紙巻きタバコNGとする以外は、喫煙室を設置する膀胱、ファミレス軽食は全面禁煙が多いが「日高屋」飲み喫煙室を設置していく方向です。

一方個人店では、座席を減らして喫煙席をつけることは予算的にも無理な店舗が多く、タバコを吸いたい人は外で吸ってもらう対応となりそうです。

まとめ

今回の改正で喫煙者の方にはさらに狭くなると思うかもしれませんが、 ルールが明確化されることで、グレーゾーンで周囲に気を遣いながらタバコを吸うこともなくなります。

そう考えれば愛煙家にとってもそれほど悪い話ではないのかもしれません。 ただし、周囲への気遣い、マナーは忘れずに喫煙しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました