東京都の小池知事が記者会見を行い、週末の不要不急の外出自粛を求めると、その直後から都内のスーパーマーケットに多くの客が訪れ「買い占め」が始まりました。
東京はロックダウン前夜の有様です。
東京で買い占めがはじまる
3月25日、東京の1日あたりの感染者が40人を超えたことで小池知事は緊急会見を開き、週末の不要不急の外出自粛を求めました。
すると、会見直後から都内のスーパーには人が押し寄せ、わずが数時間でスーパーの棚がガラガラになり、買い占め祭りがはじまりました。
【今週末不要な外出自粛 都要請】https://t.co/97O9E7JXQR
東京都の小池百合子知事は、緊急記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、今週末の不要不急の外出自粛を要請した。東京都では41人の感染が確認され、1日に発表する感染者の数としては最多に。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 25, 2020
小池都知事の #外出自粛要請 を受け、会社近くのスーパーでも既に #買い占め が始まっていました…。
2ℓペットボトルの水、パスタ、レンチンご飯のパックは軒並み、売り切れ。
物流はストップしないから落ち着ついた行動をとアナウンスしなかった罪は重い。もはやパニックです pic.twitter.com/JwYq1HpOPL— 日刊ゲンダイ ニュース記者 (@gendai_news) March 25, 2020
買い占め祭りがはじまった原因には、小池知事の緊急会見の内容を指摘する声もあります。
小池知事の「感染爆発 重大局面」とした緊急会見では、「オーバーシュート(感染爆発)が発生しかねない」「ロックダウン(都市閉鎖)といった強力な措置を取らざるを得ない可能性」 と言った発言がありました。
小池知事は外出自粛はあくまで「お願い」としていましたが、東京がロックダウン前夜とも受け止められる内容であり、その不安が一番の要因だったと考えられます。
ネットの反応は?
ネットでは「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声も続々上がっています。
#買い占めやめよう
東京都は、週末の不要不急の外出は自粛して下さいと言っただけで、外出禁止とは言っていない。
物流は今までどおり機能し供給される。
スーパーもコンビニも営業している。焦らなくても大丈夫だから。買い占めはやめよう。余計な駆け込み消費はお金と労力の無駄だ。— 🔴マーサ 【🐞Marsa】 (@Marsa_X) March 25, 2020
お願いだから、買い占め辞めて…
とりあえず週末の分だけ買い物して下さい。
トイレットペーパーの件で学んでないの?
皆んなが買い占めるから、一気に在庫が無くなるの。
明日の開店が怖いスーパーの店員より。#スーパー#買い占めやめよう— みや (@miyachan0107) March 25, 2020
不要不急の外出を控えて欲しいと要請されただけで、外出自体禁じられたわけでもなく、物流を止めるとの情報もない中で、なぜ食料品の買い占めが起こるのか、にわかには理解しがたいです…週末にスーパーに行ったら、普通に食品入荷してるんではないでしょうか。#買い占めやめよう
— 弁護士 小沢一仁 (@ozawakazuhito) March 25, 2020
#コロナ#買い占めやめよう
訪問介護を利用している方はヘルパーが週に1回しか買い物のケアがない方もいます。
買い占めで品薄になり過ぎると食べるものもなく生活しなければなりません。
訪問介護は在宅勤務はできません。ヘルパーが行かないと命に関わる方が多いです。— haruka (@harulovers) March 25, 2020
東京でロックダウンが起こる可能性
感染者が急増している東京では、感染者の数も北海道を抜いて全国で最も多くなっています。では、東京でロックダウンが起こる可能性はあるのでしょうか?
結論を先に言えば「可能性はある」と言えるでしょう。
海外ではすでにロックダウンの措置を行なっているニューヨークやホノルルといった都市が多数あります。
ただし、ロックダウンが行われても全ての物流がストップしてしまうわけではなく、スーパーなどで生活必需品を購入することは可能であり、外出をすべて禁止しているわけではありません。
実際にロックダウンがおきているマレーシアで暮らしている会社経営者の方の動画がありましたので、参考にしてください。
スーパーで買い物ができなくなるわけではありませんが、レジに長時間、並ばなければいけないという不便は実際に起こっているようです。
レジに並びたくない人は、最小限の備蓄をしておくのが良いようです。
まとめ
小池知事の緊急会見をうけて、東京都内で買い占めがおきています。
しかし、生活必需品の流通がストップしてしまうことはありませんし、完全に外出が禁止されることはありませんので、備蓄は最小限にしておいたほうが良いでしょう。
コメント