官房長官、GoToトラベル利用者は延べ556万人で感染者はわずか6人!

疑いのまなざし ネットの話題
スポンサーリンク

菅官房長官は、GoToトラベル利用者は延べ556万人で、感染者は6人だと明らかにしました。

ネットでは「騙されませんよ」「全く信用出来ない」「6人な訳ないでしょ」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

GoToトラベル利用者556万人、感染者は6人

菅官房長官は、GoToトラベルは少なくとも延べ556万人が利用しており、そのうち新型コロナ感染者は6人だと明らかにしました。

ネットでは「騙されませんよ」「全く信用出来ない」「6人な訳ないでしょ」といった声が寄せられています。

ネットの反応

GoToトラベルにおける感染者数に関するネットの反応を見てみましょう。

GoToは成功したのか?

政府の発表通り、556万人のうち感染者がわずか6人だったとしたら、ある意味、GoToは成功したと言えるでしょう。

一方、共同通信は政府の発表とは異なり「GoTo対象宿、感染者泊31人 割引利用は6人、施設内感染なし」と報道しています。

つまり政府が言うところの感染者6人とは割引を利用した人数になり、割引を利用しなかった人は数字に入っていないことになります。

そもそも、この数字だと約100万人に1人しか感染しないというなので、感染症と呼べるかどうかも疑問です。


 

556万人を全員検査したうえでの6人なら、GoToは概ね成功といえますが…ちょっと無理があるのでは?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました