法務省は、東京拘置所に収容されている被告の男性が感染したと発表しました。
先日、大阪拘置所で4人の刑務官の感染が発覚したばかり!まさか海外のように暴動が起きないか心配ですね。
東京拘置所で収容者の感染が確認!
先日、大阪拘置所で4人の刑務官の感染が確認されたばかりですが、今度は東京拘置所に収容されている60代の男性が新型コロナに感染したと法務省が発表しました。
【拘置所の被告感染 収容者で初】https://t.co/jZzesyD2Eh
法務省は11日、東京拘置所に収容されている60代の被告の男が新型コロナウイルスに感染したと発表した。刑事施設の収容者で感染が確認されたのは初めて。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 11, 2020
先日は大阪拘置所で刑務官が感染し受刑者数十人が隔離され、自衛隊まで出るといった騒動があったばかりです。
森法務大臣は受刑者40人を単独の部屋に隔離するなどの措置をとって、拘置所や刑務所などでの感染防止対策を早急に強化する考えを示した束の間、東京拘置所で収容者1人がコロナに感染…
また、真相は定かではありませんが、4月6日には川越少年刑務所の単独室で服役していた70代の男性受刑者が呼吸器系の疾患で突然に亡くなったと発表しており、新型肺炎との関連が疑われているのです(※なぜ、少年刑務所に70歳の男性が服役していたのかも不明)。
これだけではありません!4月9日にはホリエモンこと堀江貴文さんは、警視庁が渋谷署に留置されている50代の男性が感染したことをうけて、「この問題、結構根が深い。留置所が崩壊するかも」と指摘しているのです。
この問題、結構根が深い。留置所が崩壊するかも
警視庁 留置されている男が感染 新型コロナ (毎日新聞) – LINE NEWS #linenews https://t.co/iDoty4Yz1n— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) April 9, 2020
ネットの反応は?
刑務所や拘置所の感染者はやばいな・・あの狭い空間の中だったら全員が感染するのも時間の問題だし・・・感染した受刑者をどうするかという問題も出て来る!?まさかの釈放なんてあってはならないし現実に警察官も感染者が出ている治安の崩壊だけは何とかして欲しい!!
— にゃんこ (@w4KmDzROBn3LBgH) April 11, 2020
拘置所で感染って………
外出とか関係ない気がしてきた。
— あさん (@wDpkNmE4PjskQ6F) April 11, 2020
拘置所に入所前に感染してたのでは。
— yocchi (@yocchi07909684) April 11, 2020
拘置所や刑務所で広がってしまうのは相当に深刻な事態。
RT— ノリタカ (@WPhBPh) April 11, 2020
海外では刑務所崩壊
海外では受刑者が感染したことで、刑務所が崩壊する事態も起きています。
アメリカの刑務所では受刑者らが暴動を起こしています。
米刑務所、新型コロナ巡り受刑者らが暴動#新型肺炎 #新型コロナウイルスhttps://t.co/SAgdY6ASIc
— ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) April 11, 2020
また、ブラジルでは感染対策として外出許可を取り消したところ、4つの刑務所で暴動が起き、約1400人の囚人が脱獄しました。
どこかのマラソン大会かと思いきや、コロナ騒動の中、ドサクサに紛れてサンパウロの刑務所から1,350人の囚人が脱獄。どう考えても全員刑務所に戻すのは無理やろ。pic.twitter.com/qltpxULRrS
— セキ ヤスヒサ☁ (@Campaign_Otaku) March 17, 2020
タイの刑務所でも感染者が出たという噂が広がり、受刑者たちが暴動を起こして一部が脱走しました。
東南アジアのタイの刑務所で29日、受刑者たちが暴動を起こして一部が脱走し、そのきっかけが刑務所内で新型コロナウイルスの感染者が出たといううわさだった可能性があり、タイの当局が状況を調べています。https://t.co/fxxZnSKKy7
— NHK国際部 (@nhk_kokusai) March 29, 2020
また、アフガニスタン政府は、コロナの集団感染を防ぐために受刑者のうち約1万人を10日以内に釈放すると発表しています。
セブ島では日本人が銃を突きつけられて金銭を要求された事件も起きており、世界中で治安がかなり悪くなりそうで心配です。
まとめ
日本でも刑務官が感染したの知った受刑者たちが暴動を起こさないか心配です。
コメント