加藤厚生労働大臣の咳が止まらず!もしかして新型コロナに感染してないか?

加藤厚生労働大臣の咳が止まらず!もしかして新型コロナに感染してないか? ネットの話題
スポンサーリンク

報道番組や記者への定例会見に出席した加藤厚生労働大臣の咳が止まりません。

厚労省職員のなかにも新型コロナウイルスの感染者が出ている状況のなか、加藤厚労大臣の咳が心配されています。

スポンサーリンク

加藤厚生労働大臣の咳が止まらない

新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が広がるなか、テレビ番組や定例会見に出席している加藤厚生労働大臣の咳が止まらずに話題になっています。

[surfing_su_box_ex title=”加藤厚労大臣プロフィール” box_color=”#99ccff”]

・名前:加藤勝信(かとう かつのぶ)
・生年月日:昭和30年11月22日生
・出身:東京都
・現職:厚生労働大臣兼働き方改革担当

[/surfing_su_box_ex]

厚労省職員のなかにも新型コロナウイルスの感染者が出ているため、多くの人が「加藤厚労大臣も新型コロナウイルスに感染しているのではないか?」という不安と心配です。

新型コロナウイルスは風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合は感染を疑うようにとガイドラインがありますが、これまでに例のない感染症のため、あくまで目安としてのガイドラインです。

事実、新型コロナウイルスに感染していても症状が出ないケースもあるため、発熱がなくても咳が続くような場合は、感染している可能性はまったくゼロというわけではありません。

加藤厚労大臣は、手洗いやアルコール消毒薬の推奨、風邪のような症状がある人はイベントなど人が多く集まる場所へ参加しないよう呼びかけていますが、これまで一切マスクすら着けていません。
もし、加藤厚労大臣が新型コロナウイルスに感染していたら、自らが感染を拡大していたことになってしまいます。

本当に大丈夫なのでしょうか?

咳をする加藤厚労大臣の様子を見た野党からは、加藤厚生労働大臣にPCR検査するよう求めています。

ネットの反応は?

実は、加藤厚労大臣は2月16日に出演したNHKの「日曜討論」の席でも、咳を連発されていたようです。

まさか、この時期からすでに感染していたのでしょうか?

まとめ

加藤厚生労働大臣の咳が気になるという人も多いのではないでしょうか?

そもそも厚生労働省は新型コロナウイルスの感染拡大を抑える対策を指導している立場です。

たとえ感染していなくても、せめて人前に立つときは自らが率先してマスクを着用したほうが良いのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました