中国とのビジネス往来再開!来日した中国人の半数ほどが防護服を着用していると話題に

防護服 ネットの話題
スポンサーリンク

中国とのビジネス往来再開!来日した中国人の半数ほどが防護服を着用していると話題に

中国とのビジネス往来が再開されましたが、来日した中国人の半数ほどが防護服を着用している模様です。ネットでは「だったら来んな」「何しに来た」「理解できん」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

来日した中国人の半数ほどが防護服を着用

11月30日より中国とのビジネス往来が再開されましたが、来日した中国人の半数ほどが防護服を着用していると話題になっています。

防護服

ネットでは「だったら来んな」「何しに来た」「理解できん」といった声が寄せられています。

ネットの反応

防護服を着て日本にくる中国人に関するネットの反応を見てみましょう。

名無しさん@BAD
だったら来んなよ
名無しさん@BAD
そうまでして、何故に来るか? 来なくて良い。
名無しさん@BAD
何をしに来るの?来ないで欲しい
ダメじゃん
何で来るんですかね?防護服ずっと着ていてほしいものです。ウイルスばら撒かれるの困るので〜
名無しさん@BAD
そこまでして来るなよ!!マジで理解できん
名無しさん@BAD
注目を浴びるタイミングでの、中国のほうが安全アピールかよ!絶対に指示した人間がいるだろ
名無しさん@BAD
お前の国が一番信用出来ねえんだよ

 

防護服を着てまで日本にくる中国人

防護服(のようなもの)を着ている中国人の写真を見る限り、N95じゃない使い捨てマスク、ゴーグルやフェイスシールドなし、なかには髪の毛が出ていたり、カッパを着たりしているだけの人もいるようです。しかも、防護服(のようなもの)を着ているのは空港内だけのようです。

まさに日本を貶めるための中国のパフォーマンスにしか見えません。

では、防護服を着てまで日本にくる中国人は「何を目的」に日本にやってくるのでしょうか?

報道によるとビジネス往来なので、少なくとも観光ではないはず。しかし、このご時世、ビジネスでの商談であればオンラインでも十分可能です。

となれば…

日本製品や日本の土地の買い付け、企業スパイ、無償でのコロナ治療…などなど、良からぬことしか思いつきません。


 

この程度の防疫観念しかない中国人のほうが信用できません。感染はさらに拡大しないことを祈るだけです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました