不登校宣言のユーチューバーゆたぼんが、ひろゆき氏に「本当にクソだなと思う」と述べ話題に。
ネットでは「語彙力が乏しいな」「教育を間違ってる」「クソ呼ばわりする時点でダメ」といった声が寄せられています。
ゆたぼん、ひろゆきし氏に「本当にクソ」
不登校宣言で注目を集めるユーチューバーゆたぼんが、ひろゆきし氏に「本当にクソだなと思う」と述べ話題になっています。
記事によると、記者との質疑応答でもゆたぼんは大人顔負けに即答し「(中学に行かないことを)不安に思うことはないが、(批判されたことに)なぜ、どうしてはある。なぜ、みんなと同じことをしないといけないのか。宿題をしないといけないのか。スタディサプリというアプリで勉強している。やりたい時にやった方が身につく」と主張したそうです。
おいらのことをどう言ったとしても、本人の学力が上がるわけではないのです。
他人を罵倒することで、子供の学力や知力があがるわけではないということがわからない大人に囲まれて利用されてるのは可哀そうだなぁ、、と。https://t.co/Tq44Z9LG22
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) April 23, 2021
ネットでは「語彙力が乏しいな」「教育を間違ってる」「クソ呼ばわりする時点でダメ」といった声が寄せられています。
ネットの反応
ゆたぼんの「クソ発言」を聞いたネットの反応を見てみましょう。






茂木健一郎氏はゆたぼんを高く評価
一方、脳科学者の茂木健一郎氏は、ひろゆき氏をクソ呼ばわりするゆたぼんを高く評価しています。
アメリカのホームスクール児童の例を茂木さんは出してますが、アメリカは州によりホームスクールのテキストやテストが義務化されています。
その結果、成績の高い子供が出ています。
日本で家庭で好きにさせてる子供が成績が良くなるかのような誤解を広めるのは良くないと思います。— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) April 22, 2021
ホームスクーリングを否定するつもりはありませんが、かといってホームスクーリングが頭の良い子を育てるわけでもありません。
ゆたぼん君曰く「スタディサプリ」で勉強しているみたいですが…それって高校や大学へ進学するつもりなのかな?
学校の義務教育では教えてくれない、専門的で高度な勉強をしているのかと思いきや、文科省の決めた教育システムの延長とは…ちょっと残念ですね。
バラエティ番組に出演しまくりの脳科学者が言うように、学校行かずに自宅で「スタディサプリ」やっている子供が本当に日本の将来のためになるのでしょうか?
ちなみに天才と呼ばれる認知科学者の苫米地英人氏は、茂木健一郎氏の脳科学を「あんなもの脳科学でも何でもない」と言っていたことを思い出しました。

コメント