プレ五輪で来日している欧州選手団が運営側の低レベルな対応にブチギレしている模様です。
ネットでは「おもてなし 」「コンビニ飯」「嫌がらせmax」といった声が寄せられています。
プレ五輪の欧州選手団、運営側の低レベルな対応にブチギレ!
プレ五輪で来日している欧州選手団が運営側の低レベルな対応にブチギレしている模様です。
ホテルに缶詰めで、食事はカップ麺…欧州選手団が怒った五輪前大会の低レベル 運営のやる気がまるで感じられない https://t.co/UBZ4u4MZ6j
— PRESIDENT Online / プレジデントオンライン (@Pre_Online) May 11, 2021
とくに注目されているのが、食事の内容です。セブン弁当にセブンカップ麺、野菜果物なし。生のフルーツ頼んだらシロップ漬けパックが届いたそうです。
バイトが慌ててコンビニに買いに走ったような代物ですね。
ネットでは「おもてなし 」「コンビニ飯」「嫌がらせmax」といった声が寄せられています。
ネットの反応
日本のおもてなしに関するネットの反応を見てみましょう。






緊急事態宣言下でのプレ五輪
ブチギレしてるのは、「隔離免除」という特例で日本に入国した欧州から来たチームのようです。
ただし、現地の新聞では緊急事態宣言下の日本では、仕方ないとの見解もあるようです。
【Olympia in Japan: Zu Besuch im olympischen Ufo】https://t.co/BQ5JVgjPeA
水泳飛び込みの五輪前大会、ドイツ選手団の嘆きが話題ですが、南ドイツ新聞の見解は
「状況を冷静に考えれば、仕方ないねと納得できる面はあるが、とにかく試行錯誤のバタバタに巻き込まれた感がキツい」という感じです。— マライ・メントライン@職業はドイツ人 (@marei_de_pon) May 11, 2021
日本以外の国で開催される大会も隔離措置で練習場にすら行けなくてホテルの自室内でトレーニングしているのが普通…
ホテルに缶詰状態は当然ですし、緊急事態宣言下ではまともな食事の手配も難しいのかもしれませんね。
記事によれば「観光させろ」などと主張している選手もいるようですが、いやいや「何しに来ている?」という話なのでは?

コメント