プレ五輪、欧州選手団ブチギレ!食事はセブン弁当にカップ麺・野菜果物なし・フルーツはシロップ漬け

欧州選手団ブチギレ ネットの話題
スポンサーリンク

プレ五輪で来日している欧州選手団が運営側の低レベルな対応にブチギレしている模様です。

ネットでは「おもてなし 」「コンビニ飯」「嫌がらせmax」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

プレ五輪の欧州選手団、運営側の低レベルな対応にブチギレ!

プレ五輪で来日している欧州選手団が運営側の低レベルな対応にブチギレしている模様です。

とくに注目されているのが、食事の内容です。セブン弁当にセブンカップ麺、野菜果物なし。生のフルーツ頼んだらシロップ漬けパックが届いたそうです。

バイトが慌ててコンビニに買いに走ったような代物ですね。

ネットでは「おもてなし 」「コンビニ飯」「嫌がらせmax」といった声が寄せられています。

ネットの反応

日本のおもてなしに関するネットの反応を見てみましょう。

名無しさん
セブンイレブンの上げ底弁当とかwwwそりゃ外人も怒るで
名無しさん
弁当箱の底の立体造形をちゃんと鑑賞して感謝しなさい。
名無しさん
これが菅流の「おもてなし」。今の貧乏日本に期待しても何もいいことはない。
名無しさん
ブレずにオリンピック本番も揚げ物弁当出せよな
名無しさん@BAD
スポーツ選手なら開催国の怪しい食品なんて食わずに自分らで信頼できる食事用意しろよ
名無しさん@BAD
「美しいトーキョーをこの目で見たいと言っている」 こんなのが自粛隔離もせずに特例入国でワンサカやってくるんでしょ?ざけんなって言う。

 

緊急事態宣言下でのプレ五輪

ブチギレしてるのは、「隔離免除」という特例で日本に入国した欧州から来たチームのようです。

ただし、現地の新聞では緊急事態宣言下の日本では、仕方ないとの見解もあるようです。

日本以外の国で開催される大会も隔離措置で練習場にすら行けなくてホテルの自室内でトレーニングしているのが普通…

ホテルに缶詰状態は当然ですし、緊急事態宣言下ではまともな食事の手配も難しいのかもしれませんね。

記事によれば「観光させろ」などと主張している選手もいるようですが、いやいや「何しに来ている?」という話なのでは?


 

現場はコロナ対策やらで予定通りできないから限界かもしれませんね。とはいえアスリートにコンビニ弁当は無いよな…

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました