ブルーインパルス発言で立憲支持者からボロクソに叩かれた須藤元気さんが、立憲民主党を離党すると発表しました。
ネットでは須藤元気さんの離党を支持する声と辞職して議席を返せという声が飛び交っています。
須藤元気さんが立憲民主党を離党
ブルーインパルスを見て「個人的にかっこよかったと思います!」と発言し立憲支持者からボロクソに叩かれた須藤元気さんが、立憲民主党を離党すると発表しました。
離党する決意を固めました。都知事選を巡る意見の相違がきっかけですが、以前から消費税減税など経済政策ついて党とは意見の相違がありましたので必然的な帰結だと思います。お世話になった立憲民主党に感謝いたします。ありがとうございました。
— 須藤元気 (@genki_sudo) June 17, 2020
離党の理由はブルーインパルス発言ではなく、消費税減税や都知事選を巡る意見の相違が原因としています。
ネットでは須藤元気さんの離党を支持する声と辞職して議席を返せという声が飛び交っています。
ネットの反応
須藤元気さんの離党のニュースを聞いたネットの反応を見てみましょう。
須藤さん、なかなか居心地悪そうだなぁと拝見してましたので決断を理解します。
比例選出ですので辞職が筋だと私も思いますが、自由にあなたらしく活躍出来るよう応援し続けますね。
頑張ってください。— はるみ (@harumi19762015) June 17, 2020
よかった。須藤さんの意見にはすこぶる賛同できるのに何で立憲なんかにいるんだろうと思ってました。これからは心置きなくあなたを応援できます。
— も (@the_Moro6328) June 17, 2020
僕は今兎に角,#消費税ゼロ に尽力いただく方を全員全力で支援しています。そんな僕にとってみれば消費税減税に反対するかの様な立憲民主党って一体どうなってんだ!?!?!と思っています。そんな中、僕が敬愛する格闘家須藤元気さんのこのご判断は拍手喝采!!
頑張れ元気(笑)! https://t.co/7MdMlXf4KP
— 藤井聡 (@SF_SatoshiFujii) June 17, 2020
須藤さん、これからも応援しています📣反緊縮応援しています。
— ⟭⟬Yumi太郎⟬⟭💜 #BTS⁷💜 (@pNGgeK89YDt6xrs) June 17, 2020
須藤さん、本当に勇気ある決断だと思います!
須藤さんの覚悟は、必ず他の反緊縮政治家さん達へも届きます!
もちろん多くの反緊縮を願う国民へも。消費税減税、必ず実現しましょう!
全ての政党の反緊縮勢力が集まり、日本を本当に救いましょう!
私は須藤元気さんを支持します!!
— ぽてと🐾@政治は未来への投資 (@mirai_youme) June 17, 2020
一方、立憲支持者は「比例で当選したのだから、議員辞職して議席を返せ」という意見に固執していました。
須藤元気さんは山本太郎さんを支持
須藤元気さんは都知事選に関して山本太郎さんを支持しているようです。
山本太郎さんが都知事選に立候補しました。立憲としては宇都宮さん支持ですが個人的に山本さんを応援しています! https://t.co/SpjfZdR5iO
— 須藤元気 (@genki_sudo) June 15, 2020
記者会見で「僕と山本太郎さんはロストジェネレーション。バブルを経験していません。山本太郎さんの消費税5%削減に賛成です。僕らが立ち上がらなければ誰が立ち上がるんですか!」と号泣していました…
ちょっと何を言ってるのかよく分かりませんし、そもそも立憲の前身となる民主党は「増税を決めた党」だったのでは?
ちょっと心配です…
須藤元気さんは「議員辞職をするつもりはない。無所属で活動する」としているようです。

コメント