ゼルダBotW(ブレス オブ ザ ワイルド)100年前の世界を舞台にした「ゼルダ無双 厄災の黙示録」発売決定!
ネットでは「無双かあ…」「バッドエンド確定」「これはやばい」といった声が寄せられています。
「ゼルダ無双 厄災の黙示録」発売決定!
ゼルダBotW(ブレス オブ ザ ワイルド)100年前の世界を舞台にした「ゼルダ無双 厄災の黙示録」が11月20日に発売決定!
【『ゼルダ無双 厄災の黙示録』発売決定】
シリーズ最新作『ゼルダ無双 厄災の黙示録』を
2020年11月20日(金)発売することが決定いたしました。公式サイトhttps://t.co/plYVCVJGm0#ゼルダ無双 #ゼルダの伝説 #Zelda pic.twitter.com/N71R951Ol8
— 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』公式アカウント (@zelda_musou) September 8, 2020
『ブレス オブ ザ ワイルド』の100年前が体験できる『ゼルダ無双 厄災の黙示録』の映像を公開しました。 pic.twitter.com/NGyjA8zxPX
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) September 8, 2020
ネットでは「無双かあ…」「バッドエンド確定」「これはやばい」といった声が寄せられています。
ネットの反応
「ゼルダ無双 厄災の黙示録」発売に関するネットの反応を見てみましょう。
たしかに本編だと百年後のハイラル舞台である程度落ち着いた世界だったけど、百年前のリンクはくっそたくさんの魔物倒してたけど、botwのゲームシステムであんなに多くの魔物と戦えるはずないからコーエーテクモの無双と組み合わせるのは当時を再現するにはかなりあっていると思う
— 雀雛 あこちゃん可愛い×10の1億乗 (@SUZUAkoLOVE) September 8, 2020
あの絶望的な世界観を描くには無双はうってつけだと思う
— yuta. (@TJckcrsiWC9s3ol) September 8, 2020
違うと思って動画見ると、有りだった
— みのる (@koican7) September 8, 2020
まって…
本編に繋がるってことはもう未来が決まってるってことですよね…
4英傑が倒される運命やリンクが眠りにつかなければならない運命を見るのにわたしの涙腺と体が耐えられるか…多分無理です(^ω^) pic.twitter.com/q8HFDzjp72
— ヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤシシシシシシシシシシシシシシシシシシシシシ (@48firstrabbit13) September 8, 2020
100%バッドエンドなのかなし
— 付き合って半年目 (@Bigface4545) September 8, 2020
ゼルダBotWの続編は?
今回発売の「ゼルダ無双 厄災の黙示録」は、ゼルダBotWの続編ではありません。
「ゼルダ無双 厄災の黙示録」は、ゼルダBotWの100年前に起きた厄災ガノンと4人の英傑たちの戦いをテーマにしたバトル主体のゲームです。
ゼルダBotWの続編は現在制作中です。
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の開発は着々と進行中
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』発表の中で、青沼プロデューサーが「広大な世界を自由に探索するおもしろさをさらにパワーアップして楽しんでいただけるように」と言及
pic.twitter.com/yhoyE0kOFw 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の開発は着々と進行中。広大な世界を自由に探索するおもしろさをさらにパワーアップ | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comニンテンドースイッチ用ソフト『ゼルダ無双 厄災の黙示録』の発表の中で、ファン待望の『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の話題が登場した。— ファミ通.com (@famitsu) September 8, 2020
無双系はちょっとな~という人でも、「ゼルダ無双 厄災の黙示録」のトレーラーを見る限り、かなり楽しめそうなゲームです。

コメント