セブンイレブン、今度はサンドイッチで想像を超える企業努力を見せつけてしまう!

疑いのまなざし ネットの話題
スポンサーリンク

底上げ弁当で安定のセブンイレブンですが、今度はサンドイッチで驚くような企業努力を見せつけました。

ネットでは「これはひどい」「安定のセブン」「もうセブン利用しない」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

セブンイレブンのサンドイッチ

底上げ弁当で安定のセブンイレブンですが、今度はサンドイッチで消費者の想像の上をいく企業努力を見せつけ話題になっています。

厚焼たまごサンド

見た目はとっても美味しそうな「厚焼たまごサンドイッチ」ですが…

 

正面から見ると厚焼き玉子がたっぷり入っているように見えますが、開いてみると薄っぺらい卵焼きの中に小さな卵焼きが入っていました。

ネットでは「これはひどい」「安定のセブン」「もうセブン利用しない」といった声が寄せられています。

ネットの反応

セブンイレブンのサンドイッチを見たネットの反応を見てみましょう。

名無しさん
こんな薄い卵を三角の位置で切れるのって凄そう
名無しさん
買う前に店内でよく揉みほぐすと気付きやすいですよ!
名無しさん
手間暇かけてる〜w (*´Д`*)
名無しさん
セブンは最近もずっと小さくしたり底上げしたりしてるのであまり信用しないのをおすすめします…美味しいんですけどねえ
ダメじゃん
うゎ……「才能・技術の無駄遣い」凄まじいなw なお、セブンは近年「上げ底」「減量」しまくりなので、まあなんというかお察し…
名無しさん@BAD
やっぱりセブンは利用しない

 

セブンイレブンを目指す未来

セブンイレブンを目指す未来は一体どこなのでしょうか?

一度失った消費者からの信頼を取り戻すことは容易なことではありません。

いつまでも消費者を騙すような手法ばかりとっていたら、いずれ消費者庁などから指導が入る可能性もあるのではないでしょうか。


 

すっかり「セブンイレブン=上げ底弁当」のイメージが定着してしまいましたね。セブンイレブンの弁当や軽食の客離れが加速しそうです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました