スリランカ、日本に60万回分の英アストラゼネカ製ワクチンを要請

アストラゼネカ ネットの話題
スポンサーリンク

スリランカが日本政府に対し60万回分の英アストラゼネカ製ワクチンを要請し話題になっています。

ネットでは「なぜ日本?」「中国製は?」「欧米に言え」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

スリランカ、日本に英アストラゼネカ製ワクチンを要請

スリランカ政府は日本政府と新型コロナウイルスのワクチン供与を巡って協議し、60万回分の英アストラゼネカ製ワクチンを要請し、日本側から肯定的な反応があった模様です。

ネットでは「なぜ日本?」「中国製は?」「欧米に言え」といった声が寄せられています。

なぜ日本へ要請?

アストラゼネカ社に言わないで日本に無料でくれっていってるのか?

良く存じませんが、スリランカって日本とそれなりの接点ありましたっけ? 日頃の接点無く、先日の台湾の報道見てすり寄ってきたなら、・・・という感じですね。

うーん。スリランカに渡すなら、もっとドカドカと台湾に送ってあげたい。在庫全部位。

スリランカ、最近中国寄りでしたけど

スリランカは一帯一路でチャイナに港とられた国だからね。西側に引き戻すことは重要。

なぜ、日本に要求してくるのか理解していない人が多いようです。

日本はアストラゼネカ製ワクチンの製造国

多くの人は、なぜスリランカは製造国でもない日本に要請するのかと思っているようです。

ところが、日本はアストラゼネカと製造ライセンス契約を結んでいる製造国なのです。兵庫県のJCRファーマが製造しています。

ただ、アストラゼネカ製ワクチンには問題があり、ドイツなどでは「65歳以上の高齢者に対する使用は推奨できない」と未だに承認していない国もあり、日本でも5月21日に薬事承認されたばかりなのです。

アストラゼネカ製ワクチン、65歳以上には推奨せず 独委員会
【1月29日 AFP】ドイツの予防接種常任委員会(STIKO)は28日、英製薬大手アストラゼネカ(AstraZeneca)が開発した新型コロナウイルスワクチンについて、65歳以上の高齢者に対する使用は推奨できないと勧告した。

つまり、日本ではアストラゼネカ製ワクチンが余っている状態。しかし、使用期限があるため必要としている国があれば余剰分は提供するよというのが本質です。

最近、台湾に送ったものも日本で製造されたアストラゼネカ製ワクチンです。


 

スリランカは中国製ワクチンの購入を決定していたはず。今回のことで外交的に揉め事にならなければいいですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました