大阪のコロナ患者療養施設で、50代男性がカップ麺を欲しさに施設を無断外出していたことが分かりました。
ネットでは「カップ麺買ってあげて」「いい年して」「我慢しなさい」といった声が寄せられています。
大阪でコロナ患者の無断外出相次ぐ
大阪のコロナ患者療養施設で、50代男性がカップ麺を欲しさに施設を無断外出していたことが分かりました。
大阪府は新型コロナウイルス陽性の50代男性が、滞在中の宿泊療養施設「大阪アカデミア」(大阪市)から職員の説得を無視して外出したと発表しました。同施設では、患者が無断で外出するケースが今月に入って相次いでいます。https://t.co/U0gznTnzoi
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) August 11, 2020
記事によれば、50代男性は「カップ麺が欲しい。用意しないと脱走する」などと要求し、職員らが7人がかりで説得したが、無視してピザ店やコンビニに立ち寄り、約1時間後に施設に戻ったそうです。
また、この施設では3日に20代男性が買い物で無断外出、7日に別の男性が無断で帰宅しているとのこと。
ネットでは「カップ麺買ってあげて」「いい年して」「我慢しなさい」といった声が寄せられています。
ネットの反応
コロナ患者の無断外出に関するネットの反応を見てみましょう。
いい年した人が何をしてるんだか😅
どんなに環境が悪くても我慢しなさい。— カイト (@83641369ad) August 11, 2020
精神的にキツいんやろなぁ…逃げたしたい気持ちは分かると思いたいがそこは我慢して頂きたい。あと少し患者の要望にもできる限り応えた方がええんちゃうの?外出以外で
— アベちゃん@ちょっとだけ (@abesouri_m) August 12, 2020
外出した人にも問題あるけれど、職員7人がかりで説得するより、カップ麺買ってきてあげた方が手間が少ない気がする。
— ま (@mgmg32745803) August 12, 2020
カップ麺用意してあげよ。( ;´꒳`;)
閉じ込めたいんなら
少しは要望に応えてもいいんでないかなぁ。— 熊井なつ (@kumainatu1230) August 12, 2020
健康な人間閉じ込めたらこうなりますわな。
— boo717 (@boo7172) August 12, 2020
無症状で元気なコロナ陽性患者
大人気ないと言ってしまえばそれまでですが、無症状で元気なコロナ陽性患者を、施設などに閉じ込めれば同様のことが次々と起こるかもしれません。
大阪の吉村知事は「今の状況ではルールを守ってくれと言うしかない。国から法的根拠や権限を与えてもらえないと防げない」と述べており、施設も警備員を増やすなどの対策を行っているようです。
ただ、あくまで軽症者を一時的に受け入れる施設なら、コンビニやウーバーイーツなどの宅配を利用可能するなど、柔軟に対応することも必要かもしれません。
ただ、陽性患者を施設に隔離するだけでなく、心のケアも必要です。

コメント