オリンピック公式Twitterのヘッダーが東京五輪から北京五輪にひっそりと変更されていた

北京五輪 ネットの話題
スポンサーリンク

オリンピック公式Twitterのヘッダーが東京五輪から北京五輪にひっそりと変更されていた模様です。

ネットでは「やはり…」「はいおわり」「逝ったー」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

オリンピック公式Twitterのヘッダーが北京五輪に変更

オリンピック公式Twitterのヘッダーが東京五輪から北京五輪にひっそりと変更された模様です。

北京オリンピック

2月3日までは東京五輪だったのに…

東京オリンピック

ネットでは「やはり…」「はいおわり」「逝ったー」といった声が寄せられています。

ネットの反応

オリンピックのヘッダーが北京五輪に変更された件に関するネットの反応を見てみましょう。

ゲゲゲ
このタイミングで五輪公式ツイッターのヘッダーが北京五輪に変わったの流石に意味深すぎないか?
ゲゲゲ
まさか内々に東京五輪の中止が決定したということは・・・
名無しさん
東京五輪終わったな(知らんけど
名無しさん
こりゃ中止かのう。無駄金だらけの強制奴隷ボランティアに始まり全く良いとこ無しの運営じゃったし、極め付けはトップのクソな立ち回りがトドメを刺して、まぁ当然の結果といえる。
名無しさん
ま、東京五輪やれるなんて思ってる日本人はほとんど居ないけど(笑)
名無しさん
単に次の開催まであと 360 日になった時点で切り替わるようにセットされてただけでは?

 

IOC、森会長発言は完全に不適切

森会長の女性蔑視発言をめぐり「謝罪したのだから問題なし」としていたIOC(国際オリンピック委員会)ですが、一転し「完全に不適切」との声明を出しました。

ツイ垢ヘッダーの差し替えといい、森会長発言の批判といい、もしもIOCが正式に東京五輪の中止を決めた場合、損害を日本に背負わせる意思を感じざるを得ません。

そうなれば森会長はまさに国賊。そうなる前に会長を退くべきではないでしょうか。


 

とはいえ、コロナやらジェノサイドやらで北京オリンピックも中止になるんじゃ…?かりに開催してもボイコットする国や選手らがたくさん出ると思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました