ひろゆき氏は自身のツイッターで「ホリエモンが食べられなかったあの”餃子”って通販で売ったら結構売れる」と発言し話題に。
ネットでは「なるほど」「それは売れそう」「ひろゆきやさC」といった声が寄せられています。
ひろゆき、ホリエモンの”あの餃子”通販で売ったら?
ひろゆき氏は自身のツイッターで「ホリエモンが食べられなかったあの”餃子”って通販で売ったら結構売れる」と発言し話題になっています。
『ホリエモンが食べられなかったあの”餃子”』ってので楽天とか通販で売ったら、結構売れると思うんですよね。 https://t.co/JN3MuRU0qY
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) October 10, 2020
クラウドファンディングとかでお金集めて、通販とかデリバリーで再開するとかどうですかね?https://t.co/nSFG9tUCIu
サイト作る人居ないとかだったら、手伝いますよ。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) October 10, 2020
ネットでは「なるほど」「それは売れそう」「ひろゆきやさC」といった声が寄せられています。
ネットの反応
ひろゆき氏の提案に対するネットの反応を見てみましょう。





炎上に有名になった「四一餃子」
ホリエモンとの炎上トラブルを糧に商売をするのは、プライドの高い店主にとっては屈辱に感じることかもしれません。
しかし、ホリエモンの親友であるひろゆき氏が「手を貸しましょうか?」まで言ってくれることは滅多にあることではありません。
ツイッターで「辛い」「厳しい」と不幸自慢をしているなら、気持ちを入れ替えてひろゆき氏の提案に乗ってみるべきではないでしょうか。
商売というのは決して1人で成り立っているものではありません。
リンク

コメント