とんかつチェーン「かつや」が運営するタラスパ専門店「東京たらこスパゲティ」が渋谷にオープンしました。少し前からSNSで話題になっていた店なので、ご存知の方がいるかもしれませんね。
都内のたらこスパゲティ人気店もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください
「東京たらこスパゲティ」が渋谷にオープン
2020年1月31日、渋谷にとんかつチェーン「かつや」が運営する「東京たらこスパゲティ」がオープンしました。
開店日当日はオープン特別価格になっていることもあり、新しいもの好きの行列ができました。
【話題】かつや子会社の “たらこスパ” 専門店「東京たらこスパゲティ」が渋谷にオープン! 出汁をかけて食べる生パスタが今だけ500円だぞ!! https://t.co/SmJgR2VpZd
— ロケットニュース24 (@RocketNews24) January 31, 2020
「東京たらこスパゲティ」の特徴は、出汁スープをパスタにかけて、お茶漬け?のように食べるもちもち麺の出汁スパゲティと、明太クリームに入ったスープパスタ?のように食べる新感覚和風スパゲティです。
進化系たらこスパ専門店「東京たらこスパゲティ」渋谷に誕生 -“お出汁スパ”など新感覚の和風パスタ提案 – https://t.co/2Fid3H12jp pic.twitter.com/oZrVWXNFsp
— Fashion Press (@fashionpressnet) January 30, 2020
渋谷に新しくオープンした東京たらこスパゲティがすごく美味しい。
とろろ×たらこ×大葉、合わないわけがないよね。 pic.twitter.com/zmjwiVxb7T— T-AKAGI (@kt_vk_) February 1, 2020
東京たらこスパゲティ✨
昨日人生で初めてオープン初日に並んでみたの!めっちゃ並んでて1時間半か2時間くらい待ったけど、すごく勉強になったし美味しかった~😍😍 pic.twitter.com/wdmAnPowKl— のぐち (@ybay_taka) January 31, 2020
たらこスパゲティの発祥は「壁の穴」だった!
実は、たらこスパゲティの発祥は有名なパスタ専門店「壁の穴」と言われています。
「壁の穴」 昭和28年の創業以来、たらこ、ウニ、納豆などの和の食材を使ったスパゲティを多数開発してきました。
今やすっかり定番メニューとなっている「たらこスパゲティ」は、イタリアに住んでいたことのある常連客が「これでスパゲティを作ってくれ」と持ち込んだキャビアの缶詰が元になっているのだとか。
もっと手軽な材料で代用できないかと研究を重ね、さらに海苔茶漬けからヒントを得て海苔をトッピングするなどして昭和42年頃に「たらこスパゲティ」が誕生したといわれています。
なるほど「東京たらこスパゲティ」が、出汁をかけてお茶漬け風にパスタを食べるのも、こちらのエピソードが元になっているのかもしれません音。
【たらこスパゲッティ】スパゲティ専門店「壁の穴」発祥の和風パスタ。たらこと麺を炒めたり、茹でた麺とたらこを和えたり、麺の上からたらこソースをかけたり意外にいろんなスタイルがある。亜種として明太子スパゲティもある。どれも美味。 pic.twitter.com/4zZWo2h7qw
— イタリア軍用機bot@C96本通販中 (@IAF1923_bot) March 31, 2019
壁の穴 〜たらこスパゲッティうまぁ( ̄▽ ̄) pic.twitter.com/n5fleF8E
— ぼッチ (@1130ika) February 11, 2013
世界初のたらこスパゲティ専門店は代官山の「タラタラ・タコット」
たらこスパゲティ専門店は「東京たらこスパゲティ」だけではありません。世界初となるたらこスパゲティ専門店は代官山にある「タラタラ・タコット」なのです。
こちらのお店は人気バンド「米米クラブ」のリーダーである大久保謙作さんがプロデュースしたお店です。
米米クラブの全国ツアーで大好きなたらこスパゲティ食べ歩き、 オリジナルレシピをはみ出して現在のお店を出店してしまったそうです。
代官山「talatala・taracco」
こく旨たらこバターのり。米米CLUBのリーダーの大久保氏がプロデュースする、たらこパスタ専門店。
定番のたらこバターのりは、もっちもちの太めのパスタによく絡み間違いない美味しさ٩(^‿^)۶#代官山#talatalataracco#タラタラタラッコ#たらこ #パスタ pic.twitter.com/RSEW5eFvnv
— 吟遊詩人 (@minstrel_song) June 7, 2018
米米CLUBのBONさんのお店「talatala・taracco」で、タラジェノトマトを頂いてきました✨
(そう。「マツコの知らない世界」の録画をうっかり見てしまったのさ)
たらことトマトとバジルが三味一体となりモチモチ太麺に絡み付く究極の美味しさ✨ヤバ味࿐🍅#タラタラタラッコ pic.twitter.com/MhuibW8rWg— Rosarinn (@rosarinn) June 9, 2018
都内のたらこスパゲティが美味しいお店
都内には他にもたらこスパゲティが美味しいお店が多数あります。
ハシヤ
西新宿にある老舗パスタ店「ハシヤ」さんのおすすめは濃厚な「タラコウニイカ」です。たらこ、ウニ、イカの味がどれもしっかりしていて濃厚なおいしさです。
珍しくスパゲティを食べました😊西新宿の"ハシヤ"🍝新宿野村ビルの地下二階です✨「タラコとウニとイカのスパゲティー」は秀逸でした‼︎😋美味い‼︎🤩おっさん一人でも普段着感覚でパスタをガツガツ食べれる貴重なお店ではないでしょうか😌#西新宿 #ハシヤ #パスタ #グルメ pic.twitter.com/vxWLSc642C
— Qema (@qema100sgd) January 23, 2020
ダン
目黒にあるスパゲティ専門店「ダン」は、昭和の雰囲気が漂う隠れた名店です。おすすめは「イカ明太いくら」で、付け合わせには何度「たくあん」が載っているのが特徴です。
いつ食べても裏切らない安定の美味しさ😭💗#老舗もちもちパスタ #目黒 #ダン
たらこウニいか納豆おろしにいくらトッピング。 pic.twitter.com/wLwzd2JbcO— 岡田サリオ《公式》 (@okada_salio) November 9, 2017
アンクルトム
恵比寿にあるパスタ専門店「アンクルトム」は、20年以上愛され続けている名店です。おすすめは中毒性のある「タラコとウニのスパゲティ」で、バターの香りがする濃厚な旨味が大人気です。
恵比寿 アンクルトム
タラコとウニと青ジソのパスタ!
二日酔いじゃなきゃもっと美味しく頂けたはず、、、昨日ピッチャーイッキとかしなきゃ良かった😓#アンクルトム #うにパスタ pic.twitter.com/5BKkQxTunw
— 親父さん@2020JGP修行&サ活ビギナー (@O8G_3) March 19, 2019
すぱじろう
恵比寿の釜揚げスパゲッティ「すぱじろう」のたらこスパゲティは、ウニとズワイガニといくらの贅沢明太子スパゲティです。一人でも入りやすい店舗も人気のヒミツです。
恵比寿「すぱじろう」にて明太子青じそパスタを頂きました!XLはすげ〜ボリュームだ! pic.twitter.com/oz3Rj11r9a
— まだがすだる (@pKL0ykv7gjnNvjK) November 14, 2017
まとめ
渋谷にオープンした「東京たらこスパゲティ」と、都内にある人気のたらこスパゲティのお店をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
たらこスパゲティが食べたくなってきたという人も多いのではないでしょうか? もしかすると今年は全国的にタラスパブームがやってくるかもしれませんね。
コメント