郡山市の「しゃぶしゃぶ温野菜」が爆発する事故がありました。 建物は木っ端微塵、隣で営業していた店舗からは「いきなりステーキ」が出現する事態に。
ネットでは「いきステが復活」「休業中のはずなのに」「事故?」といった声が寄せられています。
温野菜爆発!いきなりステーキの遺跡も出現!
7月30日、福島県郡山市の「しゃぶしゃぶ温野菜」が爆発する事故がありました。
建物は木っ端微塵、隣で営業していた店舗からは「いきなりステーキ」が出現する事態に。
爆発事故の店舗は「しゃぶしゃぶ温野菜」店舗は改装工事中 #nhk_news https://t.co/DmeXjDmWTD
— NHKニュース (@nhk_news) July 30, 2020
まさに木っ端微塵です。
ありえんなんか爆発した pic.twitter.com/RTjz0pHAXJ
— XXX (@YVLI_ALYX) July 30, 2020
投稿された写真をよく見ると「いきなりステーキ」の下の看板には「ペッパーランチ」の文字が…
郡山で爆発した温野菜ってコロナのせいで休業してたし、隣で巻き添え食らったいきなりステーキはコロナ関係なく去年潰れてたんだよ
が、潰れたいきなりステーキはペッパーランチとなり復活。
爆発でペッパーランチが吹き飛んだ結果、太古のいきなりステーキ遺跡が出てきたのです。 pic.twitter.com/jHmQuS2ui4— ねぼすけ6号△ (@quito_neko) July 30, 2020
実は、爆発の勢いで「ペーパーランチ」の看板が吹き飛び、以前に営業していた「いきなりステーキ」の遺跡が出現してしまったようです。爆発の凄まじさを物語っています。
ネットでは「いきステが復活」「休業中のはずなのに」「事故?」といった声が寄せられています。
ネットの反応
温野菜爆発事故に関するネットの反応を見てみましょう。
爆発したしゃぶしゃぶ温野菜の隣のいきなりステーキ、今はペッパーランチだったのに爆風で表面が吹き飛んでいきステが復活したってマジw?! pic.twitter.com/ulzYDuydeX
— すーさん (@su_san178210) July 30, 2020
え、郡山の温野菜爆発に巻き込まれたお店、いきなりステーキじゃなくてペッパーランチだったの!?
いきなりの居抜きで入って、ペッパーの外装覆っていたのに、爆発で外装吹き飛んだ、ってマジですか爆発こえー😓— みりたま (@Miritama_905817) July 30, 2020
爆発したしゃぶしゃぶ温野菜、ブラックすぎてアレな店で有名やけど、その横でいきなりステーキの店舗がくらってるのも時代を感じる。
— TETSU@才能の無駄遣い (@TETSU_orz) July 30, 2020
温野菜爆発ってもっと違うものを想像してたよ…野菜をレンチンしようとしたらレンジの中が悲惨なことになったとかそういうレベルの動画かなーと思ったら……事件だった……
— めぐこ (@hana_temari3) July 30, 2020
凄まじい爆発事故
しゃぶしゃぶ温野菜の爆発事故によって、周辺のの住宅の窓ガラスが割れるなどの被害も広がっており、爆発によって1人死亡、17人けが人も出ている模様です。
ガス爆発爆心地と周辺 pic.twitter.com/cI85XZPW73
— 愛宕 (@nr_pnx) July 30, 2020
爆発の原因は一体何だったのでしょうか?
普通の飲食店でこれだけの爆発が起こるというのは、もしかすると業務用プロパンガスのガス漏れか破裂が原因かもしれませんね…

コメント