いじめを撲滅するには「イジメは止めましょう」と話すより〇〇のほうが効果的だった模様

誹謗中傷 ネットの話題
スポンサーリンク

いじめを撲滅するには「イジメは止めましょう」と話すより〇〇のほうが効果的だった話が話題に!

ネットでは「効果ありそう」「やるべき」「これぞ抑止力」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

いじめを撲滅するには「お金」が効果的

弁護士が「いじめの損害賠償は総額でいくらか」を学校で話をしたら、いじめが壊滅したというツイートが話題になっています。

いじめの損害賠償

ネットでは「効果ありそう」「やるべき」「これぞ抑止力」といった声が寄せられています。

ネットの反応

いじめの損害賠償に関するネットの反応を見てみましょう。

名無しさん
効果がちっともない「いじめはダメですよ〜」って講習より何倍も効果あると思う
名無しさん
今の子は打算というか小賢しい処世術で生きてるから 結果を教えてやるのは効果的ですな
名無しさん
やはり損得を実感させないと・・・
名無しさん@GOOD
まぁ、飲酒運転だってスマホ運転だって、罰則厳しくした途端激減しましたしね(;´・ω・`)
名無しさん@GOOD
ブラック企業でも同じことやったら、パワハラやセクハラなくなりそう。
名無しさん
小学生なら、人生全てを棒に振るか否かの事だから、【最低でも1億】(順当に生きても底辺だとしての、定年まで働き続けての生涯賃金)。 可能性がある才能や家の事業・収入が裕福な場合、見込も上がるし、 または命に関わる危険なイジメや、精神的追い込まれようなら、慰謝料も跳ね上がるかと。
名無しさん
逆恨みで全治二週間のケガに 「治療費だけでは済ませません。賠償金としてうちの子の学費、卒業まで払って頂きますよ。ええ、お宅の子が退学すればその位出せるでしょう。え、校長先生。加害者庇うなら診断書を警察に出しますが…時効二年ですし。示談にしたいのならそれ位当然」と元婦警の母。。。
悲しい
お金で解決するのは簡単。だが、やられた方の心の傷は治らない。永遠に

 

米ニューヨーク州のいじめ抑止策

米ニューヨーク州ノーストナワンダでは「16歳未満の子供がいじめを行ったら、その子供の親が罰金または拘留される」という条例が2017年の10月から施行されてます。

親に子供の行動に対して責任を問うことにより、いじめを抑止しようという試みです。

この条例は、子供が90日間のうちに2回いじめをしたり、ほかの生徒を襲撃した場合、その子供の両親に250ドルの罰金を払うか、もしくは最大15日間刑務所で過ごすか、またその両方が科されるというものです。

いじめの原因が家庭での教育に大きな要因があるとすれば、いじめ加害者の親の責任を問う条例や法整備が必要なのかもしれません。


 

いまだに「いじめは犯罪」ということを理解していない子供とその親が多いということかもしれません。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました